おはようございます。
令和7年5月5日月曜日担当の西見です。
見た目はおっさん頭脳は子供の私の日でしょうかね(笑)
「極めて遺憾です」
今回のトランプ関税での話し合いの中にもこの言葉は使われました。政治家が多言する言葉ですね。
これは日本人ならではのストレートに言葉を表現出来ない使いまわしだと言われています。
賢い人同士での会話なら成立するんでしょうね(笑)
私は子供が聞いても、教養が少ない方にでも理解できるようにいつも言葉を選んで話します。私自身が教養が足りていないという理由もあるんですけど・・。語彙力も乏しいですし・・・(´;ω;`)ウゥゥ
なので私なりに言うと、めちゃくちゃ残念です・・・!
いやいやこれで会話終わっちゃうじゃん(笑)と書けば書くほど長くなりそうなので止めておきます。
私たちの相手は虫や動物です。会話なんて出来ません。
どのような場所に生息し、どんな場所から侵入を試み、好きな食べ物は何かなど覚えなければならない事ばかりです。賢い獣もいれば単純な獣もいます。食べ物の好みも個体によって様々です。
毎回違う戦いだから毎日が勉強で毎日が面白い。まるでRPGの世界です(笑)
今月からは、コウモリ・ムカデ・ハトやアリなど私にとって新種の生き物とのバトルが繰り広げられます。
孫悟空の気持ちと同じ オラワクワクすっぞ!!
新たな知識をつけレベルアップしていきたいと思います。
今月も宜しくお願いいたします。
追伸 ライバル奮闘記は⑩をもって次のステップへ上がります!!