広島県広島市安佐南区、コウモリのフン被害
令和6年9月6日金曜日、ブログ担当の平盛です。 今回もアブラコウモリの侵入被害がある 家屋の調査に向かいました。 侵入している場所の軒先から真下に アブラコウモリのフンが落ちています。 侵入口付近が生息場所になっていることが多く 掃除をしても雨で流れても活動している間は 同じ場所にフンが落ち続けます。 侵入防止対策をして生息が...
令和6年9月6日金曜日、ブログ担当の平盛です。 今回もアブラコウモリの侵入被害がある 家屋の調査に向かいました。 侵入している場所の軒先から真下に アブラコウモリのフンが落ちています。 侵入口付近が生息場所になっていることが多く 掃除をしても雨で流れても活動している間は 同じ場所にフンが落ち続けます。 侵入防止対策をして生息が...
おはようございます。令和6年9月3日火曜日担当の有森です。 先日、東区馬木にコウモリ防除の施工に行ってきました。 コウモリは指が入るような小さな隙間でも侵入してくるので細かい所まで閉塞が必要となる工事です。 こういった久の隙間にも飛来して止まったりする可能性があるので閉塞をしていきます。 コウモリが飛来して止まれそうな所は可能...
令和6年8月30日金曜日、ブログ担当の平盛です。 家にアブラコウモリが侵入して困られている ご依頼が毎日入っています。 今回は、屋根の隙間やカバーから出入りしている 現場の調査に伺いました。 侵入している場所の真下には アブラコウモリのフンが大量に落ちていて 数日でこの量だと多数の侵入が考えられます。 アブラコウモリのフンで一...
令和6年8月23日金曜日、ブログ担当の平盛です。 コウモリによるフン被害や侵入被害のお問い合わせが増えています。 先日は東広島市高屋町へ調査に向かいました。 まず、外周や屋根の上を調べると 軒先の真下の瓦にアブラコウモリのフンが落ちています。 アブラコウモリが出入りしている場所は 雨で流れた後も同じ場所へフンが落ちます。 侵入...
おはようございます。令和6年8月20日火曜日担当の有森です。今週は愛媛県のスーパーに舩津社長と一緒に店頭のクモ駆除作業を行ってきました。お店の入口や軒下にあるクモの駆除と巣の撤去作業です。薬剤を動噴機で勢いよく吹き付け、その後に柄の長い箒で巣を清掃する流れになります。 クモ自体や巣を残さず駆除・清掃するために軒下や柱の裏などに...
おはようございます。令和6年7月30日火曜日担当の有森です。 先日東区馬木にコウモリ調査に行ってきました。外周にコウモリのフンがあり天井裏から物音がするとの事でした。調査して見ると天井裏にアブラコウモリのフンが確認できました。 糞の量は現時点ではさほど多くないようですがこのまま対策をしないでおくと毎年個体数を増やしていきフン害...
おはようございます。 令和6年7月25日 木曜日担当の上野です。 この休日に実家のお墓の草刈りへ行ってきました。ゴールデンウイークに刈った草の面影はなく・・・あっという間に伸び切っている状態に愕然とします・・・。 今回の草刈りはお墓に上がる道と、家の裏庭の草刈りをメインに行いましたが炎天下の中の作業はなかなかはかどりません・・...
令和6年7月12日金曜日、ブログ担当の平盛です。 梅雨が明けたのか続いているのかよくわからない天気。 今回は、今の時期多くご依頼のある コウモリ被害調査に伺いました。 コウモリが侵入している事に気づかれる状況で 一番多いのが同じ場所に黒い粒状のフンが 落ちていることです。 ただし、外にフンが落ちていなくても コウモリが侵入して...
おはようございます。令和6年7月2日火曜日担当の有森です。先日、岡山県倉敷市に小動物の調査に行ってきました。 天井裏から何か物音がするとの事で調査に行ってきました。 家屋や室内を調査して見ると侵入しているのはコウモリでした。 壁にコウモリのフンが付いており、お客様も家の周りを飛んでいるのを見たことがあるそうです。 写真だと少し...
おはようございます。 令和6年5月7日火曜日担当の有森です。 先日、三原市大和町にコウモリ防除に行ってきました。 この日は2階の瓦先の隙間を コーキングを使用してひたすら閉塞していきました。 コウモリは小さな生き物なので 指先が入るような隙間があれば 侵入したり、身を潜めたりします。 そういった箇所の見逃しがないように確認しな...