広島県で害獣・害虫被害
おはようございます。 令和5年5月31日 水曜日担当の「波多野」です。 本日で5月が終わります。 広島県も梅雨入りしたので、ジメジメする季節が増えてきますね。 6月頃はムカデが活発に動き出すことが多くなります。 ムカデは見た目も苦手な方が多くいらっしいますが、毒を持っているのでちかづくのも、イヤな方もいます。 当社は家屋の壁や...
おはようございます。 令和5年5月31日 水曜日担当の「波多野」です。 本日で5月が終わります。 広島県も梅雨入りしたので、ジメジメする季節が増えてきますね。 6月頃はムカデが活発に動き出すことが多くなります。 ムカデは見た目も苦手な方が多くいらっしいますが、毒を持っているのでちかづくのも、イヤな方もいます。 当社は家屋の壁や...
おはようございます。 令和5年5月5日金曜日、ブログ担当の平盛です。 数字の5が並んでいるので、何かのご縁がありそうな気がします・・・ この大型連休、広島では今のところいい天気が続いていますね! 観光地なども賑わっているようでリフレッシュできそうです。 ただ、交通量が増えているので部分的に渋滞があり運転には気を付けようと思いま...
おはようございます。 令和5年5月4日 木曜日担当の上野です。 本日は「みどりの日」ですね。 ちょうど木々の新芽が芽吹く季節で、自然に親しむ機会が増えそうです。 緑と共に、動物たちも活発に動き始めました。 イタチやネズミなど天井裏から異音がするようになった・・・などのご相談が増えています。 また、5月にはいるとそろそろ蜂のお問...
おはようございます。 令和5年5月3日 水曜日担当の「波多野」です。 今日から私の出身「福岡」で開催される「博多どんたく」の日となります。 期間は2日間となっていますが、福岡を代表する福岡3大祭りの一つとなっています。 ちなみにですが、残りの2つは「山笠」と「放生会」となっています。 方言なのかは定かではありますせんが、福岡の...
おはようございます。 令和5年4月25日火曜日担当の有森です。 先日調査した高知県四万十市の イタチ施工に行って来ました。 再度、天井裏を調査した結果 あれからは侵入は無いようです。 瓦の上の足跡やフンの量も変化は無く、家屋に近づいてもいないようです。 侵入口や侵入の可能性がある箇所を閉塞し、天井裏の清掃、消毒をして施工は完了...
おはようございます。 令和4年4月24日月曜日 広島営業所の上野です。 4月とはいえ、初夏を思わせるような暖かさが続きますね。 気温の変化に気を付けながらお過ごしくださいね。 さて、私たち日東防疫株式会社広島営業所では、四国地方のお客さまのご依頼も承っております。 4月は四国のお客様の有害獣の施工へ伺います。 四国地方で、天井...
おはようございます。 令和5年4月18日火曜日担当の有森です。 花粉もようやく飛び切ったのか 大分、目や鼻が楽になってきました。 しかし、次は黄砂が飛来してきました。 もう少しガマンが必要なようです。 先日、高知県四万十市へイタチ調査に行って来ました。 壁や天井裏から物音がするとのことなのでさっそく天井裏に入ります。 壁際など...