体感温度100度の現場補佐(無言全力編)
おはようございます。 令和7年7月10日 木曜日担当の上野です。 気温、34度 湿度、体感100% 風、なし 空気が熱いというより重い・・・。 先日の現場補佐での出来事です。 今回の作業はいつもの定期点検に加え、薬剤散布の補佐を任されています。 定期点検が終わったあと・・・ 「じゃあ、薬剤散布いきますか」と声がかかりました。 ...
おはようございます。 令和7年7月10日 木曜日担当の上野です。 気温、34度 湿度、体感100% 風、なし 空気が熱いというより重い・・・。 先日の現場補佐での出来事です。 今回の作業はいつもの定期点検に加え、薬剤散布の補佐を任されています。 定期点検が終わったあと・・・ 「じゃあ、薬剤散布いきますか」と声がかかりました。 ...
おはようございます。 令和7年7月7日月曜日担当の西見・・・。スリーセブン(;゚Д゚) こ、小嶋常務~!僕、払い出しのない777が揃いましたよ~(≧▽≦) 7月5日は結局何も起こらなかったけど、スリーセブンが揃ったので運気が上がった気がします!! さて皆様、ハチに勝つトレーニングとはいったいなんでしょうね! 私がひそかにや...
令和7年7月4日金曜日、ブログ担当の平盛です。 梅雨が明けてからいうもの、酷暑が続いてますね。 先日、道路沿いにある温度計が39度を表示していました。 大変な暑さで気を抜けない状況の中、野生動物の調査は続きます。 今回、一般宅ではあまり生息を見かけないキクガシラコウモリの調査。 隙間や空洞の多い建物で人の往来がない場所に侵...
おはようございます。 令和7年7月3日 木曜日担当の上野です。 私は、とにかく不器用です・・・。 例えば、ホースを巻く。ただそれだけのことが、私にはうまくできませんでした。 ぐるぐる巻こうとする度に、ねじれて、たるんでホースは言うことを聞かず私は敗北しました・・・。 「諦めたらそこで試合終了だ・・・」某バスケ漫画の名シーンが浮...
おはようございます。 令和7年6月30日、月曜日担当の西見です。 違和感があると思いますが、表題を卒業式風に書いてみました(笑) 先週月曜日の夕方から本社のある別府へ応援に行ってまいりました。 翌日から工事に入る予定でしたが雨の影響で工事が延期になっちゃったんですよね(´;ω;`)ウゥゥ 本社のお力になれると思っていた...
令和7年6月27日金曜日、ブログ担当の平盛です。 私はニュースをよく見ますが、最近はトランプ氏に 関する報道が多く、世界情勢の今後はどうなるのかと考えます。 今年は有害獣対策のご依頼でも イタチ・テン・アライグマ・アナグマのご相談が 非常に多く入っています。 天気と同様に今年はさらに異常なのでしょうか。 今回も天井裏の...
おはようございます。 令和7年6月16日月曜日担当の西見です。 先週のことですが三男坊が怪我をして帰ってきたと妻から報告がありました。 私は愛媛県に出張中だったので、何があったん?と聞いたところ、どうやら結構な勢いですべっておしりから地面にこけたみたいでした。学校の先生からもすみませんって連絡があったみたいなんで...
おはようございます。 令和7年6月5日 木曜日担当の上野です。 本日は現場補佐として、歩行昆虫や飛翔昆虫のトラップ交換を行います。 害虫駆除の現場は、戦場さながらの緊張感があります。 私は補佐として現場をサポートします。 「駆除」と聞くと華々しい戦いのように思いますが、実は細かい作業の積み重ねが重要なのです。 補佐の視点から、...