日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

害獣・害虫たちのライバル奮闘記⑨

おはようございます。

令和7年5月12日月曜日担当の西見です。

 

また世界で戦争がはじまってしまいました。インドVSパキスタン・・・。

日本では戦後80年の節目ではありますが、どうすれば戦争はなくなるのでしょうか。

様々な議論を重ね対策を講じて戦争を世界から無くそうとしているのに、感情に左右される人間という動物は結局戦うことしか出来ないんですかね。さみしいことですね。

 

私がまだ10代だった頃、とある方から頂いた言葉があります。

 

「人間は感情的動物であるとともの感動的動物である」と。私が一番心に秘めている言葉です。

感動という気持ちは人間にしかないものだそうです。

書いて字のごとくですが、五感全てで人の心は動くんですね!

足元を見れば小さな花が咲いており、夜空を見上げれば満天の星空があり、家に帰れば良い香りがし、好きな人に会えば嬉しいですよね(笑)

どんなことにも日々感動をしながら生きると毎日が楽しくて、それを誰かに伝えたくて、みんなが笑って生きていけば戦争なんてなくなるのに( T o T )泣

 

あああああああああああ(;゚Д゚)

仕事の話が全然入ってない~~~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

というわけで(笑)

先週は初めてコウモリ対策の工事をしてまいりました。

コウモリってすんごい狭い隙間でも侵入しちゃうんですよ!8mmくらいあれば入れる。そして冬眠する。今時期から目覚めて飛び回る・・・。やばいですよね。皆さんのお宅はコウモリいませんか?

皆さんが知ってるバットマンはヒーローですが本物の彼らはバッド(BAD)マンですからね(笑)

 

この写真は屋根瓦の隙間です。これを

塞ぎました!!

塞ぐことによってコウモリたちは住処に戻れなくなってこのお宅からは去っていきます!

住民の方は物音やフン等の被害から解放され笑顔になります。私たちもその姿を見て笑顔になれます。

嬉しいことです(#^.^#)

 

まだまだ困っている方たちはたくさんいますので、もっともっと技術を磨いてより多くの方たちのお困りごとを解決していきたいと思います!!!

 

今週も頑張っていきますよ~~(*^^)v

 

 

PS体重が5キロ落ちました!目標まであと3キロです!!

村上さん!僕頑張りましたよ~!!!

Return Top