おはようございます。
令和7年11月3日、月曜日担当の西見です!
突然ですが、皆様に今まで隠していたネタバレをいたします。
私のブログが更新されるのは月曜日の朝7:00。
朝早くからよ~やってんな~と思われているそこのあなた・・!
大変申し訳ございませんm(__)m
いつも週末に作成をして予約投稿をしていました(;^ω^)
なので今から書く内容はこうなって欲しいと思うことを書きます!
昨日の日曜日は、長男の高校サッカー広島県大会の準決勝!
途中交代で出場した息子がスーパーゴールを決め決勝進出!!!
おめでとう息子よ!決勝楽しみにしてるぜ!!!
と、なることを願います(;^ω^)
さて先週の仕事の話ですが、月曜日から4日間コウモリ施工をやりきってまいりました!
こ~んなことや

こんなこと!
このシャッターのギリギリを攻めるのが超難しかったんですよ(=゚ω゚)ノ
取り付けて開閉するとシャッターの遊び分に当たってポロリ(;゚Д゚)
※補足 遊び分とは左右に揺れる幅のこと!
しっかり確認して開閉すると他の部分に当たってポロリ(;゚Д゚)
※補足 他の部分とは他の部分です(笑)
再度チャレンジをして開閉すると、見えない部分に金具が付いており当たってポロリ(`・ω・´)
いろいろ悩んでやっとこさ取り付けることが出来ました(*^^)v
更にはこの現場!!!

上の写真の波板の上の状態がこれです!めっちゃせまい(笑)
・波板の上に足場板がありそこに足場の荷重がかかっている。
・波板は壁に取り付けているパターンで体重をあまりかけられない!
・足場には根がらみと言って一番下のコマに手すりが付いている状態!!!
もうね、根がらみに抱き着いてあんなポーズやこんなポーズしながらやりましたよ(;一_一)
一番奥をやる時は江頭みたいに頭で体重を支えてやってたから、終わった時には頭から血の気がなくなってしばらく動けませんでした(@_@)
となかなかハードな4日間でしたがある程度のことは考えつくようになったので確実にレベルアップをしています(*’▽’)
今月は定期点検がメインとなってきますので、お客様の力になれるようしっかりと頑張っていきます☆
PS ブログの閲覧数が伸びません( ノД`)シクシク…
このブログを読んだ方は5人の知り合いに伝えなければ・・・( ゚Д゚)(゚Д゚;)
それでは今週も楽しんでまいりましょう(*^^)v



























