日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

外来スズメバチについて

広島営業所の浜松です。

どうやらまだまだ寒い日が続きそうな今週ですがスケジュール管理をしっかり行いスムーズに進めたいですですね。

 

さて、この頃のニュースで外来種のスズメバチツマアカスズメバチが長崎県の対馬市に上陸してから色々な調査の上、駆除対策を行い2015年度から2016年度にかけて5分の1以下に激減したことが環境省の調べで分かったようです。

外来種と言うのは、やはり強いようで半端ない繁殖を行い在来種を脅かします。

色々な情報を集めて我々人間も対策をとって行きますが、この度感じたことは情報とは常に変化するものだという事を学びました。

元々のツマアカスズメバチはどうやらものすごく獰猛だと言う情報だったようですが、対馬市で繁殖している個体はそこまで獰猛ではなく攻撃性は少なかったようです。

情報収集はとても大切ではありますがやはり鵜吞みにするのではなく必ず検証が大切でその場その場で正しい方法を模索していかなくてはいけません。

やはり自然動物は一筋縄ではいきませんね

 

奥が深いこの世界常に探求心をもって行きますよ~

ハマちゃん
あらゆる駆除処理を致します。
また、お客様からありがとうをいただけるように心がけています。

Return Top