日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

ハト被害を放置すると大変なことになることがあります。

おはようございます。

日東防疫㈱広島営業所浜松です。

今週で仕事納めの方が多いのではないでしょうか?

仕事納めの後には自宅の大掃除がある方もあるのでしょうか?

我が家では休みに入ってできる人ができることをするようにしております。

きれいにして新年を迎えたいですね。

そんな年末でバタバタな時ですが今回はハトについて少し触れたいと思います。

 

私が子供のころは広島はハトがものすごく多かった記憶があります。

平和の象徴のハトは世界遺産でもある原爆ドームがある平和公園にものすごくいたのです。

ですので平和公園では上を向くと糞が落ちてくるのでよく親には「上を向くな」と注意をされたものです。

私の姉も学生時代に自転車で平和公園を通過中にハトが直前まで逃げなくて自転車のカゴに当たってきたと話しているのを覚えています。

ハトは地面を歩いてくることには気づけるようですが車輪で近づいてくると直前まで認識できないようですね。

そんなハトですが、いろいろなところで被害が甚大に出て餌をあげないようにしたりと地道な努力で今はだいぶんコントロールされているように感じられます。

ですがいなくなったわけではないのでハト被害はどこかで発生しているのです。

では、ハト被害とはどんなことがあるのでしょうか?

 

まずは、鳴き声や羽音の騒音の問題です。

イメージしてください。

早朝から窓のすぐ外でバサバサと羽の羽ばたく音やかわいらしく「ポッポ」となく声を・・・

なんともほがらかな朝の風景でしょう~・・・とはなりません。

かなりの騒音となるのです。

電車などの音もかなり大きいですが通る時の瞬間です。

ハトは、ずぅ~と鳴いたり羽ばたいたりしております。その騒音になれるにはかなりの忍耐が必要でしょう~

次に、フン害の問題です。

生き物ですから当然ですが排せつ物はあります。

糞だらけになったベランダを想像してみてください。

まず平気な方は中々おられないでしょう。

衛生的にかなり問題がありますしにおいもかなりキツイものになってきます。

洗濯物を外に干せなくなりますし窓を開けて外の空気を入れることもできなくなりますね。

ハトは段階を追って住み着いてきます。

まず最初はたまに飛来してきて様子を伺います。

理想はこの時点でハトにとって良い場所ではないことを示すことがよいですね。

良い場所と認識してしまうと段々と住み着いてきます。

完全に住み着いてしまうとハトは執着心がかなり強い動物のためかなり大変なことになってきます。

どの野生動物も住み着かれると大変なことになってしまいますので何事も最初が肝心ですね。

何かお困りごとや疑問があればまずは調べたり私たちのようなお仕事のものに聞いてみてください。

私は、万能ではなかなかありませんがなるべくわかりやすく説明やアドバイスができるように日々考えていきたいと心がけております。

今年も少しとなりましたがよい年末を迎えて来年も良い年になるようにしていきたいですね。

まずは今はやりのインフルエンザなんかもらわないように体調管理とケガなどしないように安全第一で頑張ります!!

ハマちゃん
あらゆる駆除処理を致します。
また、お客様からありがとうをいただけるように心がけています。

Return Top