おはようございます。
令和7年8月21日 木曜日担当の上野です。
今月も定期点検の現場補佐として同行して参りました。
現場は容赦ない暑さ・・・。
相変わらず汗が流れるのを拭う暇もなく、私は捕虫器の捕虫紙交換を繰り返します。
立ったり座ったり・・・また立ったり、ラジバンダリ・・・。
(またまた年齢がバレてしまいますね・・・☺)
ただひたすらに黙々と行いますが、点検は”ただの”作業ではありません。
捕虫器は飛翔昆虫用なので、歩行昆虫が紛れてないかのチェック。
「先月より増えてる?」疑問を現場スタッフの有森さんへ報告。
また、故障している捕虫器はないか、設置場所に異常はないか。
点検時には現場の”違和感”を感じるように心掛けています。
暑さの中、この言葉が頭をよぎります。
正直、しんどい・・・と思うことがあります。心も折れそうになることもあります。
「めちゃくちゃ暑い・・・」弱音を吐きそうになります。
いや・・・めちゃくちゃ弱音吐いてます・・・。
でも、この仕事には”楽しい”があると思っています。
”楽しい”は、ただ笑っていることだけではないと思います。
だれかの笑顔、「ありがとう」や「助かったよ」の一言で自分の心が動いたとすれば
それはもう私にとって”楽しい”に変わります。
楽しいか楽しくないかは状況ではなく、自分の心が決めると思います。
なので、どんな仕事も作業も”楽しんだもん勝ち”でいきたいです。
しんどさの中に”楽しい”を見つけること。
それは私の現場補佐としての流儀です☺

某番組をオマージュしています
これからも現場補佐で同行する際は、現場の一部になれるよう動きます。
そして、事務仕事においても支えること、つなげること、お客様へ安心と笑顔を
届けれるように頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。☺
それでは、今日が皆さまにとって笑顔の1日となりますように。
以上、読んで下さってありがとうございました。