日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

デング熱 代々木公園

laos_mosquito 今回、問題となっている代々木公園のデング熱の感染。

ニュースの報道で見ますと、何それ甘ちょろい対策やってんの?という印象です。

私は何年か前にバンコクにデングの蚊の調査に行きました。このデングの感染を目の当たりに見ています。感染の広がりを防ぐのは、蚊の成虫をとにかく駆除することしかありません。あの程度の消毒では到底追いつかないでしょう。

早めに対策計画を立てて、明治神宮まで立ち入り禁止するくらいに範囲を広げて、ヘリで薬剤散布と地上からも併用して行うくらいの意識がないと食い止められないと思います。

薬剤の在庫が日本にどのくらいあるか、調べてあらゆる方法で対策することが必要です。これは、国を挙げて緊急対策を生じないとやばいと思います。

このまま行くと全国に広がり、東京オリンピックなどで海外からの旅行者などが激減するのではないでしょうか。

多分、デングの感染はだいぶん前からあったかもしれません。熱が出て病院に行っても診断が誤診の場合もあります。報道などで気づいて病院へ行くとデングということが発覚したケースが多いと思います。これから、まだまだ、感染者が出るでしょう。

今こそ、日本全国の害虫駆除業者が一丸となり、協力して一斉に駆除をすべき時です。

全国にデング熱の感染が広がる前に、国として一斉駆除の早急な決断を切に望みます。

ご意見・ご感想お待ちしております

URL :
TRACKBACK URL :

Return Top