日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

コウモリの活動時間と時期

おはようございます。
令和4年9月7日 水曜日担当の「波多野」です。
台風11号は日本に直撃しないまでも、雨風が強かったですね。
生き物達も雨風が凌げる家屋に生息しています。
特にコウモリ(アブラコウモリ)は通称「イエコウモリ」と名前の如く、家屋に生息するコウモリです。
一般的なコウモリは洞窟にぶら下がっているイメージですが、アブラコウモリはカエルのようなポーズで家屋の壁の隙間などで生息します。
コウモリは夜行性でスズメなどの鳥たちが活動している日中は家屋で休み、鳥たちが住処に戻る夕方から活動し始めます。
外気温が10℃以下など寒くなると活動が鈍くなり冬眠に入ります。
冬眠に入ったコウモリを家屋の住処から追い出すのは難しいので、閉塞施工を行う場合は冬眠に入る前や冬眠明けをオススメします。
家屋からコウモリが出入りしていたり、コウモリを頻繁に見るなど、気になることがあれば当社にご連絡ください。
以上、波多野でした。

Return Top