日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

安全は全てに優先する。

おはようございます。

令和7年11月25日火曜日担当の有森です。

先週に引き続き今週も大分でのお話です。

入社して7年になりますが初めて大分オフィスにお邪魔しました。

ナビを頼りに向かっていると・・・

日東防疫㈱の看板が!!

大きさもインパクトもまさにビッグサイズです!

ここを通れば絶対目に入りますね。

朝一から度肝を抜かれましたが、この日はとある工場に入場するための

安全講習を受けてまいりました。

大小問わず工場などは必ず、入場に関してのルールがあります。

工場の中は危険な箇所もあります。

フォークリフトが走行していたり、大きな回転物やクレーン等の機械。

足元には段差があったり、目線の高さには配管が通っている所もあります。 

工場によって危険なポイントは様々です。

また、近年では熱中症対策も重要です。

危険個所のポイントの再確認の意味もありますが

地震や火災などが起こった場合の避難経路の確認の意味もあります。

そして何よりも安全に作業を行うことが重要となります。

「安全は全てに優先する」

このことを念頭において作業を進めて行きます。

 

 

Return Top