日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

クマバチ、その特徴

おはようございます。広島営業所の小川です。

今回は、クマバチについてお話を・・・

めっきり暖かくなり、生き物が活発になってきましたが

少し緑のある場所へ行くと・・・ブーンブーンと大きな羽音を聞く機会も増えてくるでしょう。

その羽音の主は、クマバチであることが多いです。

クマバチとは

北海道から九州にかけて、ほぼ日本全国に広く分布する大型の蜂です。

ブーンと大きな音を立てて飛び回っているものは基本的に雄で

メスを探してナワバリを飛び回っています。

体が大きく、羽音が強烈なためにいかにも獰猛であるかのような見られ方をされることが多いですが

性格は温厚で、雄は針を持たない為、刺すことはありません。(刺す真似事で腰を動かすものはいます)

雌も基本的に温厚なので、驚かせたり攻撃したりしない限りはクマバチから襲ってくることは少ないといえます。

また、刺されても重傷になるケースは少ないと言われています。

ただ、アナフィキラシーショックは別ですが・・・。

 

皆様もクマバチを見かけたときは、羽音にビックリして急に動いたりせず

落ち着いて行動してみてはいかがでしょうか

案外カワイイ顔をしています。

Return Top