日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

新着記事はこちら

  • スズメバチの駆除依頼

    スズメバチの駆除依頼

    日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 まだ梅雨入りではありませんがなんとなくジメジメしてます。 先日、蜂の駆除依頼がありましたので調査に行ってきまし...

  • イタチの問い合わせ

    イタチの問い合わせ

    2018年5月17日(木) 日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*) 朝から嫌~な夢を見ました。 自宅で洗濯物を干そうとしているんですがタオ...

  • アシナガバチの巣作り

    アシナガバチの巣作り

    おはようございます。広島営業所の小川です! 今回は・・・各所で巣作りが活発なハチ。 スズメバチ、アシナガバチの軒先や屋根での営巣、ミツバチの営巣...

  • コウモリは駆除できない

    コウモリは駆除できない

    日東防疫(株)広島営業所の平盛です。 田植えの時期になりました。 田んぼに水をはると昆虫が増えます。 その昆虫、特にユスリカ(吸血しない)が大量...

  • ネズミの持つ危険な病気

    ネズミの持つ危険な病気

    日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 連休明けから雨が続いてます。 ずぶ濡れでの作業が非常に効率悪いですが、 自然の事なので濡れない対策をとるしかな...

  • コウモリの糞

    コウモリの糞

    2018年5月10日(木) 日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*) 楽しいゴールデンウィークもアッと言う間に終わってしまいましたね。 GW...

  • ムカデの住処

    ムカデの住処

    おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は・・・今の時期に頭を悩ませている方も多いムカデ。 ムカデは自然界でどんなところにいるのかをお話...

  • ムカデ被害

    ムカデ被害

    おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 ゴールデンウィークも終わってしまいましたがみなさま有意義な時間を過ごされましたでしょ...

  • スズメバチの駆除について

    スズメバチの駆除について

    日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 5月に入りましたが暑くなりました。 昆虫たちも活発に行動するようになり 人に害のある毒虫の危険も増えてきます。...

  • この時期の相談内容は・・・

    この時期の相談内容は・・・

    2018年5月3日(木) 日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*) 最近は某メーカーさんの殺虫スプレーに描かれていたゴキブリの絵もなくなると...

Return Top