広島市東区福田でハチ駆除。
おはようございます。令和6年6月18日火曜日担当の有森です。先日、東区福田にハチ駆除に行ってきました。 2階の通気口からハチが出入りしているとの...
おはようございます。令和6年6月18日火曜日担当の有森です。先日、東区福田にハチ駆除に行ってきました。 2階の通気口からハチが出入りしているとの...
令和6年6月14日金曜日、ブログ担当の平盛です。 先日は室内にヒドイ悪臭がして 天井や壁にシミが出来ている現場の調査伺いました。 天井裏に入り、...
おはようございます。 令和6年6月13日 木曜日担当の上野です。 シロアリについてお問い合わせが増えています。 シロアリは季節関係なく活動してい...
おはようございます。 令和6年6月11日火曜日担当の有森です。 先日、三次市青河町にイタチの調査に行ってきました。 天井板にシミがあるので何か動...
令和6年6月7日金曜日、ブログ担当の平盛です。 天井裏でガサガサしたり、 走る音でお困りの現場に調査に行ってきました。 元々ネズミが侵入していた...
おはようございます。 令和6年6月6日 木曜日担当の上野です。 本日は、定期点検先へ同行してきました。 私の役目は主に、資材持ちと資材交換です。...
おはようございます。 令和6年6月4日火曜日担当の有森です。 先日、安芸郡府中町にネズミの調査に行ってきました。 室内にネズミが出るとの事でした...
目元が黒く口が長いのが特徴で、 他の種類と明らかに違いがありますが、 パッと見で似た顔や模様があるタヌキやアライグマ、 ハクビシンなどと間違われ...
おはようございます。 令和6年5月30日 木曜日担当の上野です。 5月中旬ごろからハトの営巣やヒナや卵でお困りのお電話が増えてきました。 ハトは...
おはようございます。 令和6年5月28日火曜日担当の有森です。 先日、東区にイタチの調査に行ってきました。 天井裏から毎日のようにイタチ類の足音...