日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

カラスの知的行動

おはようございます。

広島営業所の浜松です。

すでに12分の1が過ぎようとしていますがいかがお過ごしでしょうか。

一月はいろんなイベントが多いですし、物凄い寒波も来ましたし、風邪などひかれてませんかね〜〜

さて、今回は、カラスの知的な所をすこし触れてみます。

カラスが大変賢いことは、ご存知だと思いますが事実、非常に知能が高い動物で日本各地で知能行動が観測されています。

ハシボソガラスが舗装道路に上空からクルミを落とし、クルミを割って食べたり、北海道の沿岸部では巻貝を同じ様にして食べたのを観測しているそうです。

クルマ屋さんのCMでも見た事がありますが、車にクルミを踏ませて割れた中身を食される何て事も、実際にあるそうですよ。

我々も、そんな状況にリアルに出会うことは今までありませんが、どこから集めて来るのか、カラスの巣に大量の針金ハンガーを使って巣作りしていることは、非常に多いです。

201407232057136c0s[1]

 

これがまた、見事に組んであって頑丈な巣なので、撤去が大変なのです。

 

今回は、この辺りで

そんなカラスに負けぬ様に頑張りますよ〜

\(^o^)/

 

 

 

 

ハマちゃん
あらゆる駆除処理を致します。
また、お客様からありがとうをいただけるように心がけています。

Return Top