日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 有害獣 アーカイブ - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

害獣・害虫たちのライバル奮闘記⑦

害獣・害虫たちのライバル奮闘記⑦

おはようございます。令和7年4月28日月曜日担当の西見です。 新年度もあっという間に一か月が過ぎようとしておりますね。お米の金額もなかなか下がらず、我が家ではパスタやうどん、パンなどの主食が増えておりますが皆様はどう乗り切っておられるのでしょうか・・・。{高校生男子2人中学3年男子1人の計3人の暴食息子在住(笑)} パスタを食...

広島県広島市安佐南区、アナグマが壁の中に・・

広島県広島市安佐南区、アナグマが壁の中に・・

令和7年4月18日金曜日、ブログ担当の平盛です。 日中、暑くなっています。 4月でこの気温はヤバいですね。 今年の夏は昨年より高温になるのでしょうか・・・。 生態系にも影響が出てきているので 冬眠する生物も冬眠という習性が無くなった個体が 出てきて生息や被害に繋がるのではと思います。   前回のブログであげていた、アナグマ対策...

広島県広島市安佐南区、床下にアナグマ侵入

広島県広島市安佐南区、床下にアナグマ侵入

令和7年4月11日金曜日、ブログ担当の平盛です。 日中は日差しが当たるところで仕事していると 暑く感じるほどの気候になっていますね。 朝晩との温度差があるので体調には 気を付けて今日も現場へ。   今回は床下で鳴き声やガサガサと 音がしていて困られている現場で調査。 床下に潜り、腹ばい状態で奥へ進むと もともと土で埋められてい...

桜満開の季節に・・・

桜満開の季節に・・・

おはようございます。 令和7年4月3日 木曜日担当の上野です。 春の風物詩といえば、やはり桜ですね。満開の桜の下で過ごす時間は、私たちにとって癒しそのものですね。 しかし、この時期に一緒に目覚めるのは害虫や害獣たち・・・。 私たち日東防疫株式会社でも、お問い合わせが増えております。 天井裏で足音がする・・・動物の赤ちゃんの鳴声...

広島県東広島市黒瀬町、イタチ駆除対策。

広島県東広島市黒瀬町、イタチ駆除対策。

令和7年2月21日金曜日、ブログ担当の平盛です。 今日は天井や壁の中で獣が動いている とのご相談があり、調査に訪問。 まず、天井裏の調査から。 リビングに点検口が設けられていたので 開けてみたところ 軒先側にイタチのフンを確認。 音の正体はイタチが侵入した事による ものと断定できます。 外周の調査でも屋根の上に多数の足跡があり...

広島県安芸高田市吉田町、イタチ侵入被害。

広島県安芸高田市吉田町、イタチ侵入被害。

令和7年1月31日金曜日、ブログ担当の平盛です。 有害獣にとって木の実もエサになりますが この時期なるとその木の実も減少し、 エサを求めて住宅地に現れ、ゴミ集積所を 荒らす動物もいます。 今回の被害によるお問い合わせも 外に出しているゴミを荒らされ 天井裏に侵入している状況でした。 天井裏には可燃ごみとして出していた 袋の破片...

広島県庄原市西城町、田畑を荒らす動物対策。

広島県庄原市西城町、田畑を荒らす動物対策。

令和6年11月22日金曜日、ブログ担当の平盛です。 この時期、気温の低下やエサの不足により 野生動物が家屋に侵入したり 農作物を荒らす事が増え問い合わせも入ります。 今回は敷地内に入り地面を掘ったり 糞尿被害を出している現場で アナグマを捕獲。 まだ若いアナグマでしたが、 親離れもしている時期で 単独で動いていた様子。 自然の...

広島県広島市 こんなフンを見かけたら!?

広島県広島市 こんなフンを見かけたら!?

おはようございます。 令和6年10月31日 木曜日担当の上野です。 今日はいつもより肌寒く、広島は冷たい風が吹いています。 10月も終わりを迎え、あっという間に今年もあとわずかですね・・・。 年始に掲げた抱負を少しでも達成できるよう、邁進中です。 さて、私たち日東防疫㈱広島営業所では、有害獣のご依頼が増える季節となりました。 ...

ゼロをイチに。

ゼロをイチに。

おはようございます。 令和6年10月24日 木曜日担当の上野です。 寒暖差が激しく、体調を崩される方も多い時期になっています。 体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。 さて只今、日東防疫ではSNSを活用して会社を知ってもらえるように色々と発信をしております。 施工動画や、会社のこと、スタッフ紹介など 私自身も日々、SNSを何...

広島県東広島市 害虫駆除

広島県東広島市 害虫駆除

おはようございます。 令和6年10月17日 木曜日担当の上野です。 私たち日東防疫㈱広島営業所では、東広島(寺家・ゆめタウン東広島)に看板を設置しております。 看板の宣伝効果は実際に高く、電話のご依頼でも看板を見て問い合わせしましたと仰って下さる方もいます。ありがとうございます。 24時間365日、常に広告を表示してくれる頼も...