広島営業所のヒーロー出動中!「私たちにお任せください!」
おはようございます。 令和7年7月24日 木曜日担当の上野です。 ネズミ、イタチ、アナグマ、ハチ・・・。 家の中で異音がするとき、壁の中から気配がするとき、 「どうしよう・・・」というその瞬間に、広島営業所の3人のヒーローが駆けつけます! 今回、現場で活躍する広島営業所3人がヒーロー姿に変身しました!(させてみました) そ...
おはようございます。 令和7年7月24日 木曜日担当の上野です。 ネズミ、イタチ、アナグマ、ハチ・・・。 家の中で異音がするとき、壁の中から気配がするとき、 「どうしよう・・・」というその瞬間に、広島営業所の3人のヒーローが駆けつけます! 今回、現場で活躍する広島営業所3人がヒーロー姿に変身しました!(させてみました) そ...
令和7年7月18日金曜日、ブログ担当の平盛です。 物価高に消費税。 今後の日本はどのような生活環境になるのでしょうか。 20日は選挙の投票日。 日本の流れが変わるのかどうか定かではないですが、 投票に行ってきます。 それにしてもこの酷暑・・・。 そんな中での屋外作業と屋根裏作業。 水分補給も追いつかないほどの発汗量ではない...
令和7年7月11日金曜日、ブログ担当の平盛です。 みなさん、水分補給はしっかりおこなっていますでしょうか。 とてつもない暑さの中での作業、 水分補給してもすべて汗で流れ出てしまっている ような感じがします。 日陰などで体温を下げる方法も欠かさず 現場作業頑張っています。 今回、日本家屋でのコウモリ調査。 屋根に糞が毎日落ち...
おはようございます。 令和7年7月10日 木曜日担当の上野です。 気温、34度 湿度、体感100% 風、なし 空気が熱いというより重い・・・。 先日の現場補佐での出来事です。 今回の作業はいつもの定期点検に加え、薬剤散布の補佐を任されています。 定期点検が終わったあと・・・ 「じゃあ、薬剤散布いきますか」と声がかかりました。 ...
令和7年7月4日金曜日、ブログ担当の平盛です。 梅雨が明けてからいうもの、酷暑が続いてますね。 先日、道路沿いにある温度計が39度を表示していました。 大変な暑さで気を抜けない状況の中、野生動物の調査は続きます。 今回、一般宅ではあまり生息を見かけないキクガシラコウモリの調査。 隙間や空洞の多い建物で人の往来がない場所に侵...
令和7年6月27日金曜日、ブログ担当の平盛です。 断続的な降雨が続くこの季節。 農家の方や田畑を管理されている方にとっては 適量の雨であれば恵みの雨となっているのかなと思います。 今回、大切に育てて食べごろになった野菜を 食べにくる害獣被害の対策を実施しました。 畑内なので人への安全性を考慮し、箱わなによる対策。 罠を仕掛けた...
令和7年6月27日金曜日、ブログ担当の平盛です。 私はニュースをよく見ますが、最近はトランプ氏に 関する報道が多く、世界情勢の今後はどうなるのかと考えます。 今年は有害獣対策のご依頼でも イタチ・テン・アライグマ・アナグマのご相談が 非常に多く入っています。 天気と同様に今年はさらに異常なのでしょうか。 今回も天井裏の...
おはようございます。 令和7年6月17日火曜日担当の有森です。 梅雨入りしたと思ったら早々に梅雨の中休みがやってきました。 連日、30度越とまとわりつくような湿度・・・ 少しでも動くと汗が文字通り滝のように流れてきます。 もともと汗かきな体質ですがツラい時期がやってきました。 とにかく熱中症には気を付けて水分補給をまめにして行...
おはようございます。令和7年6月10日火曜日担当の有森です。 ついに中国地方も梅雨入りしましたね。例年よりはやや遅いそうです。 雨が降らないと水不足になるので困りますが一気に降られても 災害が起こってしまうので難しい所です。 個人的には雨が降ると休日にバイクに乗れなくなるのがツラい所です。 先日、先週に引き続き安佐北区白木...