家屋への侵入口・・・通気口!
おはようございます。広島営業所の小川です。 有害獣達が家屋へ浸入する際の経路は数々あります。 その中でも、パッと目につく侵入口に成り得るところといえば 家の外周にいくつかある通気口です! 通気口にも種類があり、金網やほとんど隙間のないようなものも数ありますが ダントツで多いのはコンクリートやプラスチックで作られた通気口です。 ...
おはようございます。広島営業所の小川です。 有害獣達が家屋へ浸入する際の経路は数々あります。 その中でも、パッと目につく侵入口に成り得るところといえば 家の外周にいくつかある通気口です! 通気口にも種類があり、金網やほとんど隙間のないようなものも数ありますが ダントツで多いのはコンクリートやプラスチックで作られた通気口です。 ...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 春になって、動物が活発に活動を始めています。 天井や床下で、足音や物音がするという事で 調査のご依頼が増えています。 今回は床下で鳴き声があり、調査したところ アナグマが出入りしているのを確認。 縁側から入っていたようです。 閉じ込めてしまわないよう1箇所だけ出入り口を残し閉塞。 そのあと、ア...