貯穀害虫の入り込み
おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は貯穀害虫について・・・ 以前、個人的に購入した飼料の紙袋に虫が付着していたことがあります。 何...
おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は貯穀害虫について・・・ 以前、個人的に購入した飼料の紙袋に虫が付着していたことがあります。 何...
こんにちは 日東防疫株式会社の広島営業所 八谷です。 秋も終わりに差し掛かり もうじき冬がやってきますね。 寒さも厳しくなりつつありますので 風...
日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 11月折り返しの月曜日スタートです。 あいにくの天気で曇り空です。 先週末から天気は崩れております。 風も...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 最近は日中でもイタチがうろついているのをよく見ます。 どこかの民家に侵入しているんじゃないか?と 車を走らせな...
日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 本当に寒くなりました。 広島は昨日、初雪を観測したようです。 寒い!! 今日は、お仕事で三次市に来ておりま...
2017年11月16日(木) 日東防疫㈱広島営業所の波間です。 この週末は寒くなるそうで、広島県北は雪が降るかもしれませんよ~とTVで聞きました...
おはようございます。広島営業所の小川です。 今回はクロゴキブリについて。 通常クロゴキブリは、越冬を行いません。元々の生まれが熱帯地域の為、寒さ...
こんにちは 日東防疫の八谷です。 そろそろ毎年話題になるインフルエンザの季節がやって来ます。 いままで掛かったことはないのですが、万が一のために...
日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 今日の朝は、見事な秋晴れですが放射冷却現象でとても寒いです。 会社周辺は少し山間にあり高台ですので気温も2...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 天井で物音、というより足音していませんか? 特に日本家屋は構造上、隙間があるものです。そこから小動物は侵入して...