日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

新着記事はこちら

  • いろいろなお困り事

    いろいろなお困り事

    おはようございます。 令和4年7月25日月曜日担当の浜松です。 何だかここ最近はっきりしない天気が続いております。 梅雨は早々に終わって夏だと言...

  • スズメバチの駆除作業

    スズメバチの駆除作業

    おはようございます。 令和4年7月22日金曜日、担当の平盛です。 外での作業時、ハチが飛び回っているのを見かけることが多くなりました。 屋根の下...

  • U字の役割

    U字の役割

    おはようございます。 令和4年7月21日 木曜日担当の上野です。 日差しが強く暑い日が続き、いよいよ夏を感じるようになりましたね。 急な気温の上...

  • 有害獣

    有害獣

    おはようございます。 令和4年7月20日 水曜日担当の「波多野」です。 九州は大雨で東北は地震など災害が多くなってきました。 災害で避難や入院な...

  • アルビノのクマネズミ。

    アルビノのクマネズミ。

    おはようございます。 令和4年7月19日火曜日担当の有森です。 先日、ネズミの駆除作業をしていると、粘着トラップにアルビノのクマネズミが捕獲され...

  • 今年の夏はどうなるのでしょうか

    今年の夏はどうなるのでしょうか

    おはようございます。 令和4年7月18日月曜日担当の浜松です。 皆様、本日は海の日です。 いかがお過ごしでしょうか? 早々に梅雨は開けましたがな...

  • ネズミが天井裏に生息

    ネズミが天井裏に生息

    おはようございます。 令和4年7月15日金曜日、担当の平盛です。 最近天気が不安定で一時的に大雨になったりしていますね。 防除作業で屋根での工事...

  • 蜂に刺されない為に

    蜂に刺されない為に

    おはようございます。 令和4年7月14日 木曜日担当の上野です。 7月は暑さが本格化し、体力を消耗しやすくなります。 こまめな水分補給と、体を冷...

  • イタチのフンや荒らされた断熱材の回収します。

    イタチのフンや荒らされた断熱材の回収します。

    おはようございます。 令和4年7月13日 水曜日担当の「波多野」です。 コロナ感染者が第7波に突入してきました。 東京では毎週ごとに感染者が倍に...

  • 天井裏への侵入。

    天井裏への侵入。

    おはようございます。 令和4年7月12日火曜日担当の有森です。 イタチ類は天井裏等に侵入して糞害を起こす害獣の代表です。 侵入されるタイプの家は...

Return Top