日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

新着記事はこちら

  • 蜂の季節になってきました。

    蜂の季節になってきました。

    おはようございます。 令和4年4月13日 水曜日担当の「波多野」です。 先日の日曜日に娘達と公園に行った際に、 アシナガバチが巣を作る場所を探す...

  • 侵入のサイン。

    侵入のサイン。

    おはようございます。 令和4年4月12日火曜日担当の有森です。 朝晩の冷え込みも大分マシになってきました。 バイク通勤も快適になって来たのでかな...

  • 蜂を見かけたら

    蜂を見かけたら

    おはようございます。 令和4年4月11日月曜日担当の浜松です。 昨日は本当に暖かい初夏を思わせる暖かさでした。 そんな陽気な暖かさでしたが私、浜...

  • イタチやテンのフン被害や騒音

    イタチやテンのフン被害や騒音

    おはようございます。 令和4年4月8日金曜日 担当の平盛です。 良い天気が続いていて汗ばむようになりました。 外での作業も多く、熱中症には気を付...

  • スタート

    スタート

    おはようございます。 令和4年4月7日 木曜日担当の上野です。 色とりどりに咲く花々と共に、新年度を迎える季節となりましたね。 今朝は、三年生に...

  • 春になりました。

    春になりました。

    おはようございます。 令和4年4月6日 水曜日担当の「波多野」です。 4月に入り、春になりましたね。 春といえば、入学や卒業の時期ですね。 私ご...

  • 子育てシーズン。

    子育てシーズン。

    おはようございます。 令和4年4月5日火曜日担当の有森です。 4月に入り、新年度を迎え新しい生活を始められた方も多いと思います。 桜も満開になり...

  • 昆虫の動き出し

    昆虫の動き出し

    おはようございます。 令和4年4月4日月曜日担当の浜松です。 最後であろう先週の寒さもどんどんやわらぎ西日本は春真っ盛りの今週になりそうです。 ...

  • イタチによる被害を防ぐ

    イタチによる被害を防ぐ

    おはようございます。 令和4年4月1日金曜日、担当の平盛です。 小動物の侵入による調査依頼が増え始めています。 天井裏で音がするというご相談が多...

  • ココロオドル

    ココロオドル

    おはようございます。 令和4年3月31日 木曜日担当の上野です。 桜の開花の便りがあちこちで聞かれるようになり、広島では満開になったと発表があり...

Return Top