他人事では無いかも。
おはようございます。 令和7年11月4日火曜日担当の有森です。 最近、毎日のようにクマ出没のニュースを目にします。 北海道に限らず、青森や新潟等の東北地方は特に多いようです。 広島県も東北地方ほどでは無いですが目撃例はあるようで 自宅がある廿日市市でも年に何度か熊の目撃情報が流れてきます。 実際に自分も近所で熊の足跡を見たこと...
おはようございます。 令和7年11月4日火曜日担当の有森です。 最近、毎日のようにクマ出没のニュースを目にします。 北海道に限らず、青森や新潟等の東北地方は特に多いようです。 広島県も東北地方ほどでは無いですが目撃例はあるようで 自宅がある廿日市市でも年に何度か熊の目撃情報が流れてきます。 実際に自分も近所で熊の足跡を見たこと...
おはようございます。 令和7年10月28日火曜日担当の有森です。 この間久しぶりに自宅で映画鑑賞をしました。 タイトルは 「ミッションインポッシブル・ファイナルレコニング」です。 前作は映画館に見に行ったのですがこの作品はタイミングを逃してしまい リリースされるのを待っていました。 サブタイトルの「ファイナルレコニング」は直訳...
おはようございます。 令和7年10月21日火曜日担当の有森です。 先日、信じられないものを見てしまいました。 外を歩いていると短い蛇のような物がうごめいていました。 よーく見てみるとなんと巨大なナメクジでした。 一瞬我が目を疑いましたが、やはりナメクジに見えます。 そういえば以前、点検先のお客様とお話をしていた時にその方が 「...
おはようございます。 令和7年10月14日火曜日担当の有森です。 先日、安佐北区口田に小動物の調査に行って来ました。 天井裏から物音がするとの事でした。 イタチかネズミの可能性があるのでまずは天井裏の調査です。 1階の天井裏は小動物のフンや足跡は無く特に異常は無いようです。 続いて2階の天井裏です。 こちらも足跡...
おはようございます。 令和7年10月7日火曜日担当の有森です。 前回、ネズミ用のベイトボックスを開けた所ヤマカガシがいましたが 今回は・・・・ なんとマムシでした!! 頻繁に目撃するわけではないですが ザ・毒蛇という感じです。面構えが違います。 草むらを歩くときは要注意ですね。 先日、呉市へルリアリの駆除に行って来ました。...
おはようございます。 令和7年9月30日火曜日担当の有森です。 先日、世羅町の養鶏場にネズミの定期点検に行って来ました。 外周の点検をしていると野犬がうろついているのを発見。 野犬がいるのは知っていましたがこの日は何やら様子が違う様子。 こちらをじーっと見て警戒しているようです。 野犬は非常に危険なので襲って来ないかとこちらも...
おはようございます。 令和7年9月23日火曜日担当の有森です。 早いもので9月も下旬に差し掛かりました。 さらに言えば2025年も残り3ヵ月・・ 毎年言っているような気もしますが時が経つのが年々早く感じます。 とはいえ害虫はこちらの都合など関係なく発生します。 先日、山口県にアリの調査に行って来ました。 この日は局地的に雷雨が...
おはようございます。 令和7年9月16日火曜日担当の有森です。 皆さんはカップヌードルのCMでおじさんが「フォーオオオォォォク!!」 と叫んでいるのをご覧になった事はあるでしょうか? 自分も最初に見たときに 「また、変わった事をやってるなあ・・」 「まあ、カップヌードルのCMなんでいつもの事か。」(誉め言葉)ぐらいの感想でした...
おはようございます。 令和7年9月2日火曜日担当の有森です。 9月に入ったというのに連日の猛暑・・・ 年々秋が遠のいく感じがします。 子供のころは稲刈りが始まると秋がきたな~と思っていましたが時代は変わったようです。 先週は東広島市にお住まいの方から次々とコウモリ調査のご依頼を頂きました。 東広島市、もしくはその周辺の...