日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 89ページ目 (94ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

やっと!

やっと!

広島営業所の山本です。 今日は山陰、島根方面の害虫点検に行ってきました。 で、この寒気。 前日から不安でしたが、今日一日終わってみれば何てことありませんでした。 朝、島根に向かうときもパラパラとは振ってましたが、島根に入ってからは風の強いこと。。。 ちょっと解りずらいですが、宍道湖が白波立ってます。 で、一通り無事点検を済ませ...

休日

休日

広島営業所の浜松こと浜ちゃんです。 今回は続けての投稿です。 11月最後の日曜日です。 この日は午前中息子の学校の行事です。PTCAなる行事のようで学校でカレーを作る為、朝一で準備です。 準備のみ駆り出されまして~ 朝一の小学校です。 奥様と主役の悪ガキ君と中学の娘が出てますのでその間に~ 奥様の愛車の自転車、前輪がパ~ンク!...

寒いのに。。。

寒いのに。。。

広島営業所の山本です。 ここ最近めっきり寒くなって朝布団から出るのがつらくなってきました。 個人的には寒い方が好きなんですが、朝の支度は暖かい方がいいですね。   この寒さでネズミなんがも動きが鈍ってくれればよいのですが、かれらの動きは相変わらず俊敏です。 多少目視は少なくはなってきたかな?位です。 寒さで身を寄せ合...

すんごいギャップ

すんごいギャップ

広島営業所の浜松こと浜ちゃんです。 今日(27日)の朝は凄かった〜   て…何がって感じですよね〜 広島営業所は一応、市内なんですがチョット山間にありまして、愛車で峠を上って行くとスンゴイ霧‼️ 青空だったのですが… ほぇ〜て感じです‼️ しかし、9時頃には〜 綺麗な秋晴れです‼️ 気持ち良く朝から〜頑張るぞ〜‼️

大人気スポットへ!!

大人気スポットへ!!

こんにちは。広島営業所の事務 よしひろで~す(^-^)   この間の三連休中に、山口に住む友達ファミリーのお宅で お泊り忘年会を開催しました(^ ^)b 初日はテニスコートを借りて、みんなで珍プレー好プレー満載の 爆笑テニス大会を実施☆その後近くの由宇温泉で疲れを癒し、 夜はもつ鍋&キムチ鍋をつまみながら大宴会~。美...

ニホンイタチについて

ニホンイタチについて

広島営業所の浜松こと浜ちゃんです。 今日(26日)は昼過ぎから雨が降ったり止んだりと冴えない日でした。 事務のヒデミちゃんがせっかく洗濯してくれた作業着のツナギも会社に戻った時にはまぁ濡れてますわね〜…ザンネン‼️   さて、今回は前回にも続いてイタチはニホンイタチについてすこ〜し触れてみたいとおもいます ニホンイタ...

ニワトリ

ニワトリ

広島営業所の山本です。 先日、養鶏場のネズミの点検に行った際、一つの鶏舎が若いニワトリと入れ替わってました。 で、従業員の方に聞いて、見て知ったコトなんですが、若いニワトリって始めの方に産む卵は黄身が白くて殻も薄いんです。 卵もひとまわり、ふたまわり小さいんです。 黄身はエサを食べていくうちに黄色くなっていくんだそーです。 な...

愛車のバイク  エストレア君

愛車のバイク エストレア君

広島営業所の浜松こと浜ちゃんです。 本日は師走を目の前にした11月最後の連休中日ですが何度かブログにも触れました愛車のバイク       250ccのエストレア君 夏頃からタイヤの溝が減っており、交換時期が来ておりましたが…ず〜と行けておりませんでした。 毎度ですが重い腰を上げて数日前にいつものバイク屋さんに伺いタイヤを注文し...

我が家の仲間達〜

我が家の仲間達〜

広島営業所の浜松こと浜ちゃんです。 ここ最近、暇を見つけては我が家でゴソゴソを再開しているワタクシですが、今日は水槽のお引越し準備に取り掛かってみました。 かねてよりリビングに水槽を置いておりましたがなんだか奥様…模様替えしたいらしく水槽を玄関に移動させる案をご提案。 (ウーン…NO〜と言えないワタクシ) 重たい腰を上げて取り...

橋三昧

橋三昧

広島営業所の山本です。 今週はタイトルどーりの橋三昧でした。 月曜日は前に書いた様に安芸灘大橋。 (前記事はコチラ) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ で、水曜日は害虫点検で生口島へ。 しっかり害虫点検してきました。 しまなみ海道、生口橋ですね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その次は木曜日、イタチ防...

Return Top