日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

新着記事はこちら

  • イタチの侵入

    イタチの侵入

    日東防疫㈱広島営業所の浜松です。 昨日より曇り空ですが暖かい陽気ですね。 日中は、汗ばむぐらいですが気温の変化に体がなじまず風邪など体調を崩す方...

  • ようこそ我が家へ(蜂編)

    ようこそ我が家へ(蜂編)

    おはようございます!晴れた日中、一人汗だくで仕事をしている広島営業所の波間です(;´∀`)💦 先週、仕事終わりに長女から「お母さん大変!!ハチが...

  • 湿気が多いとニオイます

    湿気が多いとニオイます

    日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 昨日は、ひどい雨になりましたね。 高速道路を走っていると、海の上や山の谷はすごい霧で 前が全く見えない状態が起...

  • アナグマ被害

    アナグマ被害

    日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 先週末は、本当に天気が良かったですが、週明けの西日本は天気が荒れるようです。 何とも真反対の天気ですね。 ...

  • ネズミの調査

    ネズミの調査

    日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 春はネズミの繁殖時期になります。 環境や条件が良ければ時期はあまり関係ないですが(^_^;) ネズミの管理を行...

  • ハトにも オウム病

    ハトにも オウム病

    日東防疫㈱広島営業所の浜松です。 日中は、暑く汗が出るほどの気温ですが、朝晩がちょっと寒いですかね。 放射冷却現象と言うヤツでしょうか? バイク...

  • リピする害獣達

    リピする害獣達

    おはようございます!日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*) 先日も書いたのですが、3月から飲み始めたサプリメント!私には合っているようで良...

  • ゴキブリの天敵とは・・・!?

    ゴキブリの天敵とは・・・!?

    おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は・・・暖かい時期、次第に勢力を増し我々を悩ませる ゴキブリについて! タイトルの通り、ゴキブリ...

  • トコジラミの対策

    トコジラミの対策

    おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は前回に続いてのトコジラミ(南京虫) (写真はとある旅館の中で撮影したトコジラミ。殺虫剤の効果で...

  • コウモリは菌まみれ

    コウモリは菌まみれ

    広島営業所の浜松です。 春は陽気で桜は満開で我が家の雪柳も満開です。 門上アーチのモッコウバラも蕾をどんどん付けて開花準備です。   ...

Return Top