日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

投稿者のアーカイブ

広島県 三次市 コウモリの駆除 防除 

広島県 三次市 コウモリの駆除 防除 

おはようございます。 令和4年12月30日金曜日 担当の平盛です。 明日で令和4年が最後の日になりますね。 振り返ると1年はあっという間に過ぎた感じがします。 防除や駆除の現場としては、やはりコウモリの対策をした現場が多かったです。 家屋に侵入し、フンを大量に落とす被害。 コウモリの侵入を防ぎ、フンの除去と消毒作業。 そのあと...

広島県 三次市 イタチ類の侵入を防ぐ

広島県 三次市 イタチ類の侵入を防ぐ

おはようございます。 令和4年12月23日金曜日、担当の平盛です。 大雪になりました。 当社で1日動かしていない車には20センチ以上の積雪が・・・。 朝の作業に雪かきが入り、一層気合を入れて1日の業務に励みたいと思いながらも、やはり寒いです。 広島市に限らず、あらゆる地域で雪が降っていますが、当社が対策する対象動物のイタチやテ...

アナグマとハクビシンは別の生物

アナグマとハクビシンは別の生物

おはようございます! 令和4年12月16日金曜日 ブログ担当の平盛です。 本格的な冬の到来を感じます。 気温も0度近くなり、少し山間になると積雪が見られるようになりました。 12月に入ると交通量も一気に増加したような状態で普段より渋滞が起きやすくなっています。 雪道に限らず、忙しくても慌てずお客様のところへ向かうように心掛けた...

三次市 イタチやネズミなどの侵入による天井や壁内の音の原因と対策

三次市 イタチやネズミなどの侵入による天井や壁内の音の原因と対策

おはようございます。 令和4年12月9日金曜日 担当の平盛です。 先日、スズメバチの巣を撤去に行きましたが、空っぽと思っていた巣の中には出るのが間に合わなかった蜂が残っていました。 気温が低く、ほとんど動かない状態でしたが毒針には気を付けて駆除しています。 装備を整えて作業したので問題ありませんが、いないと思って素手などで巣を...

広島市安佐南区 シロアリ駆除

広島市安佐南区 シロアリ駆除

おはようございます。 令和4年12月2日金曜日、担当の平盛です。 12月に入って急激に寒くなりましたね。 当社は少し高い場所にあるためか、帰る時には車のフロントガラスが凍結していました。 冬到来を感じながらも各時期によって問題を起こす動物のことを考えます。 特にご依頼があるのは ”イタチ” ”テン” ”ネズミ” です。 ただ、...

広島市 天井裏のイタチのフン被害

広島市 天井裏のイタチのフン被害

おはようございます。 令和4年11月25日金曜日 担当の平盛です。 先日、製薬会社から新型コロナウイルス用の経口薬が承認されたニュースがありました。 この薬はウイルスの増殖を抑える作用があるとの事で、感染者が減少する方向に向かったらと思います。 また、マスク無しで普通に行動できる日が来ればストレスの減少にも繋がるのではないでし...

広島県 ハトのフン被害

広島県 ハトのフン被害

おはようございます。 令和4年11月18日金曜日、担当の平盛です。 通勤中、朝の霧が濃く、前がよく見えない道路状況でした。 吐く息も白く見えるようになり、冬の到来を感じさせます。 最近、当営業所のご依頼にハトのフン被害によるご相談が増えています。 天井裏に侵入したり、倉庫の屋根に潜んでいたりとで、色々対策をされても収まらないと...

広島市内 街中でもイタチ被害が出ています

広島市内 街中でもイタチ被害が出ています

おはようございます。 令和4年11月11日金曜日、担当の平盛です。 気温がぐっと下がり、県北部の朝方では温度計が3度を指していました。 外での作業も防寒対策が必要な時期になり冬の訪れを感じます。 先日のご依頼では、広島市内からのお問い合わせでコンクリート造のマンションの天井裏に小動物の侵入があるとの事で調査。 結果はイタチが入...

広島市 畑を荒らし床下に入るタヌキ・アナグマの駆除

広島市 畑を荒らし床下に入るタヌキ・アナグマの駆除

おはようございます。 令和4年11月4日金曜日 担当の平盛です。 農業をされている方が利用されるホームセンターで、店員さんに畑を荒らされるという相談が入ると伺いました。 シカ・イノシシなどの大きい動物からタヌキやアナグマなどの小型動物まで色々出ているようです。 建物内、特に床下などに侵入する動物であれば入れないようにする防護対...

安芸高田市 イタチ類の駆除防除で消毒まで

安芸高田市 イタチ類の駆除防除で消毒まで

おはようございます。 令和4年10月28日金曜日、担当の平盛です。 朝晩は冷え込みますが、日中との温度差があり体調が崩れやすくなっています。 空気も乾燥気味で喉がカラカラになるのも感じることがあり、風邪など病気に気を付けて業務に励みたいですね。 寒くなり始めたこともあり、移動中にイタチなどの有害動物が日中でも道路を走っているの...