日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 9ページ目 (86ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

BA.5の亜種

BA.5の亜種

おはようございます。 令和4年7月26日火曜日担当の有森です。 ついにコロナも第7波に突入しました。 今の所、以前の様に行動制限は出ていませんが感染力の強い株に置き換わっているのでさらに注意が必要です。 BA.5が主流になった結果の感染拡大ですが、さらにここに来て 新しい亜種が出てきたそうです。 「ケンタウロス」と呼ばれている...

U字の役割

U字の役割

おはようございます。 令和4年7月21日 木曜日担当の上野です。 日差しが強く暑い日が続き、いよいよ夏を感じるようになりましたね。 急な気温の上昇にカラダが追いつくように乗り切りたいと思います。 先日、施工先の報告書を作成した際に、排水管について学ぶことがありました。 排水管にはU字のものがありますが、そのU字の部分の役目を紹...

今年の夏はどうなるのでしょうか

今年の夏はどうなるのでしょうか

おはようございます。 令和4年7月18日月曜日担当の浜松です。 皆様、本日は海の日です。 いかがお過ごしでしょうか? 早々に梅雨は開けましたがなんだかすっきりとしない天候が続いております。 せっかくの祝日で海の日なのに天気が良くありません。 近年は、雨が降るときは災害クラスに降りますので本当に注意が必要ですよね。 ニュースで豪...

コウモリ傘・・・

コウモリ傘・・・

おはようございます。 令和4年7月7日 木曜日担当の上野です。 中国地方では平年より早く梅雨明けの発表がありましたね。6月に梅雨明けが発表されるのは史上初になるそうです。この先は、厳しい暑さがやってくると思うと水分補給など体調には気をつかっていきたいと思います。 さて、本日は七夕ですね。皆さまは短冊に願い事を書きましたか? 私...

手足類の駆除

手足類の駆除

おはようございます。 令和4年6月29日 水曜日担当の「波多野」です。 梅雨が明けましたが、今年は雨が降った日が少ないように感じます。 梅雨時期にはムカデやヤスデ等の手足類が活発になり、エサを探して家屋に侵入することがあります。 生体状ではムカデは身体が薄く足が長く毒がある。 ヤスデは身体が厚く足が短く毒がありません。 ヤスデ...

ダニ退治!

ダニ退治!

おはようございます。 令和4年6月23日 木曜日担当の上野です。 今朝は雨が上がり、広島では青空も広がっています。 しかしジメジメ湿度は高いので、気分も憂鬱になりがちですよね・・・。 梅雨から夏にかけて一気に増殖するダニの被害にも気を付けたいところです。 広島営業所でも「朝起きると、ダニにかまれるので困っています」等の虫刺され...

梅雨時期に大量発生。

梅雨時期に大量発生。

おはようございます。 令和4年6月21日火曜日担当の有森です。 先日、ヤスデ類の調査に行ってきました。 現地に着いて調査してみると1センチくらいの小さなヤスデの目視が多数ありました。 梅雨時期に大量発生するヤスデですがこれには理由があります。 春に卵から孵化した幼虫たちは梅雨の長雨で生息場所に水が溜まると溺れないために集団で水...

梅雨に気をつけたいこと

梅雨に気をつけたいこと

おはようございます。 令和4年6月16日 木曜日担当の上野です。 お天気がよくない日が続きますね・・・ じめじめする梅雨が始まり、カビ対策の時期となりましたね。 しかし・・・ 梅雨はカビだけでなく、「害虫」の活動が活発になる時期なのです。 害虫にとって、高温多湿は過ごしやすく繁殖するのに最も適した環境であるため、 梅雨の時期の...

コウモリはなぜお家に住み着くのか

コウモリはなぜお家に住み着くのか

おはようございます。 令和4年6月6日月曜日担当の浜松です。 今年は早めに梅雨に入るのかと思いきや・・・梅雨に入っていないこの頃です。 しかし、ボチボチ梅雨に突入するのではないでしょうか? 沖縄はなかなか危険な事になっている様で梅雨は必要ではありますが近年、降ると言ったら局地的に豪雨になるので本当に勘弁してほしいですね。 豪雨...

初めての現場体験

初めての現場体験

おはようございます。 令和4年6月2日 木曜日担当の上野です。 梅雨入りのニュースが気になる季節となりまたね。 天気や自然の移り変わりに、季節の変化を感じながら過ごしたいと思います。 さて、私ごとですが、 本日、日々現場で活躍してくださっている営業スタッフさんのお仕事のお手伝いに行ってきました。 現場に行くのは初めての体験で、...