投稿者のアーカイブ
徐々に数が増えていきます。
おはようございます。 令和4年3月29日火曜日担当の有森です。 朝晩はまだ寒いですが日中は大分暖かくなってきました。 暖かいのは良いのですが花粉の飛散量が多くなるのが辛いです。 暖かくなってくると昆虫達が活動を始めます。 そうなるとそれを餌とする動物たちも同様に動き始めます。 特にコウモリはもうすぐ冬眠から目覚めて活動を始めま...
そろそろ活動を始めます。
おはようございます。 令和4年3月22日火曜日担当の有森です。 桜も少しづつ開花を初め、気温的にも見た目にも春らしくなってきました。 気温が上がり始めるといよいよ昆虫たちの活動が始まります。 年により差はありますがGWくらいになるとハチ達も巣作りを始めます。 スズメバチの巣は丸い形をしていますが、初期の頃は徳利を逆さにしたよう...
外が寒いと侵入してきます。
おはようございます。令和4年2月15日火曜日担当の有森です。 まだまだ、朝晩は冷え込みますが日中は日が差すと少しですが暖かく感じる日もあります。 春はまだ先ですが、確実に季節が進んでいる感じがします。 「寒いのは苦手」という方も多くいらっしゃると思いますが、害獣たちも例外ではありません。 もちろん、この時期でも元気に動きまわる...