投稿者のアーカイブ
越冬するのは女王のみ。
おはようございます。令和3年10月26日火曜日担当の有森です。緊急事態宣言も明け、コロナ感染者も以前よりは大分少なくなってきました。先週、2回目のワクチン接種に行ってきましたが1回目のときより随分、人数が減っているようでした。それだけ多くの人がワクチン接種を終えたということでしょうか。 寒くなってくるとなんとなく体を動かすのが...
もうすぐ冬眠に入ります。
おはようございます。令和3年10月19日火曜日担当の有森です。 朝晩も寒くなり、今年もあと2ヶ月ちょっととなりました。残りの2021年も頑張って行きたいと思います。 寒くなると活動を一旦停止し冬眠に入る動物もいます。コウモリもその一つで、11月中には冬眠に入ります。特に家屋に侵入するアブラコウモリは棲み付いた家屋の天井裏でその...
高所作業車でのハチ駆除。
おはようございます。 令和3年10月5日火曜日担当の有森です。 やっと涼しくなってきたと思ったら日中は30度近くまで気温が上がる夏日が続いています。 日陰に入ると大分しのぎやすいので秋は確実に深まっていますが もう少し熱中症には注意が必要ですね。 まだまだ暑さが続く中、先日は浜松所長とハチ駆除に行ってきました。 道路の案内板に...
ピークは過ぎたようです。
おはようございます。 日東防疫㈱広島営業所の有森です。 お盆過ぎまで雨の日が多く少し涼しい日が続いていましたが最近は夏日が戻ってきました。 多少、暑さは和らいだ気はしますがそれでも外にいるだけで汗がドンドン出てきます。 熱中症には充分気を付けながら作業していきます。 もうすぐ夏も終わりですが、今年はハチ駆除の件数が多い年でした...