オオスズメバチがウロウロ
日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 カラ梅雨のこの頃ですが、本当に良い天気が続いております。 みなさんは、この良い天気を有意義にお過ごしでしょうか~? 私は、昨日の日曜日は奥様のお母さま方のおばあさまの畑のお手伝いに行っておりました~ 良い天気で畑仕事が気持ちよくバリバリ頑張りましたよ~ しかし、やることが多くて写真をまたま...
日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 カラ梅雨のこの頃ですが、本当に良い天気が続いております。 みなさんは、この良い天気を有意義にお過ごしでしょうか~? 私は、昨日の日曜日は奥様のお母さま方のおばあさまの畑のお手伝いに行っておりました~ 良い天気で畑仕事が気持ちよくバリバリ頑張りましたよ~ しかし、やることが多くて写真をまたま...
おはようございます。広島営業所の小川です。 朝晩と少し冷えますが、日中はしっかりと夏めいた暑さになってきていますね。 こんな季節に、もうしっかりと注意、対策をしなければならないのが・・・ 蜂です! 蜂たちはもうブンブンと元気よく外を飛び回っています。 この前、とあるお客様のところへ伺っている際に、突然事務所へアシナガバチが突撃...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 最近、暖かいというより暑いです。 日差しも強くしばらく外にいましたが日焼けしました。 さて、昆虫の活動が活発になっているのはお話ししましたが、 蜂は数が増えるほど危険性が増します。 以前、駆除を行ったキイロスズメバチですが、 この現場は市街地の街路樹の中に巣を作り活動しています。 普段目に入る...
おはようございます!晴れた日中、一人汗だくで仕事をしている広島営業所の波間です(;´∀`)💦 先週、仕事終わりに長女から「お母さん大変!!ハチが家におる!!」と電話がありました。 魔の三歳児(次女)を迎えに行く前に家に帰ってみると カーテンにいました。 一匹だけだったのですが飛んで来たら怖いので、カーテンを閉めて、家にあったハ...
おはようございます!日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*) 例のサプリメントの効果かでしょうか、少し元気になった気がしています!!ただ単に暖かくなって、動きやすくなっただけかもしれませんが。。。。(;^ω^) しかし動きやすくなったのは私だけではないようですね。 ↑家の駐車場にある自転車置き場です。 二重にしてたシートが...
広島営業所の浜松です。 どうやらまだまだ寒い日が続きそうな今週ですがスケジュール管理をしっかり行いスムーズに進めたいですですね。 さて、この頃のニュースで外来種のスズメバチでツマアカスズメバチが長崎県の対馬市に上陸してから色々な調査の上、駆除対策を行い2015年度から2016年度にかけて5分の1以下に激減したこと...
おはようございます。広島営業所の小川です! 今回は前回に引き続いて蜂の色認識について 一般的に、蜂に襲われやすい色は黒、襲われにくい色は白と言われています。 前回お話ししたように、天敵や急所の位置等様々な説がありますが、そう言われています。 そして、蜂は色を認識しているというべきか、白と黒の世界で見ているようです。 ミツバチは...