レクリエーションに自然災害
おはようございます。 令和4年9月19日月曜日担当の浜松です。 皆様、台風の影響は大丈夫でしょうか? 台風の直撃を経験するのは本当に久しぶりです。 雨風が本当にすごいです。 今現在もなかなかの猛威を振るっているリアル現状です。 今晩には西日本から離れて影響は少なくなっていくのでしょうが・・・ 台風が去った後も気が抜けないのが自...
おはようございます。 令和4年9月19日月曜日担当の浜松です。 皆様、台風の影響は大丈夫でしょうか? 台風の直撃を経験するのは本当に久しぶりです。 雨風が本当にすごいです。 今現在もなかなかの猛威を振るっているリアル現状です。 今晩には西日本から離れて影響は少なくなっていくのでしょうが・・・ 台風が去った後も気が抜けないのが自...
おはようございます。 令和4年8月19日金曜日、担当の平盛です。 スズメバチの駆除依頼が増えています! 巣が小さいうちはハチの数も少なく、発見や目撃がほとんどありませんが、今時期になると飛び回っているのが目に付くほどに成長。 駆除している巣の大きさとしては20cmから40cmが多いです。 軒下などに巣があればご自身で駆除される...
おはようございます。 令和4年8月4日 木曜日担当の上野です。 8月に入りジリジリと日差しが照り付けています。 厳しい暑さの中、熱中症対策をおこないながら過ごしたいと思います。 さて、広島県内では昨日、新型コロナウイルスの感染確認者が過去最多となりました。 私たち日東防疫㈱広島営業所にも、コロナウイルス消毒のご依頼やお問い合わ...
おはようございます。 令和4年7月27日 水曜日担当の「波多野」です。 世の中は夏休みに入った子供達や祭りなどの祝い事が解禁された大人達が楽しんでいますが、新型コロナウイルスのBA.5の感染が強まっていますが、今週の月曜日ではBA.2の亜種BA.2.75(別名「ケンタウロス」)が国内で初確認されました。 BA.2.75は感染力...
おはようございます。 令和4年7月18日月曜日担当の浜松です。 皆様、本日は海の日です。 いかがお過ごしでしょうか? 早々に梅雨は開けましたがなんだかすっきりとしない天候が続いております。 せっかくの祝日で海の日なのに天気が良くありません。 近年は、雨が降るときは災害クラスに降りますので本当に注意が必要ですよね。 ニュースで豪...