日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 83ページ目 (94ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

大雪

大雪

広島営業所の山本です。 今、島根に害虫点検で来ていますが、  大雪。 3月10日ですが、凄いですね。。。 運転に気をつけて回りたいと思います。

ムカデ

ムカデ

広島営業所の山本です。 最近、害虫点検やイタチ駆除に行かせて頂いた際、なにかとムカデの話題いになりました。 ”去年だけで5噛まれた”お話や、”床下の換気工事した”など、 ムカデに困ってる方は多いのだなぁとつくづく実感。聞いた先の方が皆さん言われるのが ””ムカデにさされた””と言われますが、ムカデは”噛み”ます。 噛まれると激...

春の予感・・・

春の予感・・・

広島営業所 事務の吉廣です(^-^) 先日お客様から頂いたお煎餅です♪ とってもキレイでしょう!? 本物の押し花で作られていて、色合いもすごく素敵です! まさに春を感じさせる一品ですね。ありがとうございました♪   今日3月6日は、二十四節気の『啓蟄』にあたります。 啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしてい...

紙魚

紙魚

広島営業所の山本です。 この題名の虫をどのくらいの人が知ってるんでしょうか? ”シミ”ですね。虫です。衣魚とも書きます。 自分は知ってはいましたが、忘れていました。 海にいるフナムシみたいですね。 最近耳にして思い出したんですが、この虫も駆除の対象になります。 人間には害はないんですが、本の糊や紙を食べてしまうのでバラバラにな...

何が出るかな・・・!?

何が出るかな・・・!?

広島営業所の浜松です。 先週の日曜日は広島営業所の近くにある商業施設ヘお買い物に家族で久しぶりの休日を過ごしました。   頑張って学期末テストが終わった娘も臨んだテストが終わりひとときの解放感を満喫していました。 息子はもうすぐやってくる自分のお誕生日のプレゼント選びを模索中でした。 今更レゴにハマっている息子。。。...

桜餅

桜餅

広島営業所の山本です。 今日は島根県出雲にイタチの駆除に行ってきました。 広島市内から出雲まで約3時間ほど。 県境は雪がちらほら。寒い1日でした。 今日は3度目の工事でしたが、イタチの再侵入もなく気持ち良く工事完了させて頂きました。   で、帰りしなに桜餅を頂きました! こちらの方ではこの桜餅が一般的だそうです。 自...

雨模様・・・

雨模様・・・

こんにちは。広島営業所 事務の吉廣です。 今日の広島は朝から曇り空でしたが、お昼過ぎからしとしとと 雨が降り出してきました・・・。 本日は浜ちゃんと事務所でせっせとお仕事しています。 午後からもがんばりまっすp(^-^)q

イタチの侵入経路

イタチの侵入経路

広島営業所の山本です。 昨日今日と暖かくて駆除施工の仕事がやりやすいですね。 寒い雪の中でもやりますが、屋根の上には上がれません。 最近の広島営業所はイタチの駆除依頼が多いです。 で、イタチの駆除に行かせて頂いた時は侵入経路を確認します。 最近みた経路です。   二段階によじ登って最後にジャンプ!! 壁にイタチの足跡...

まるまると~

まるまると~

広島営業所の浜松です。 気が付くと既に2月ももうすぐ終わってしまいそうですね。ひな祭りもすぐそこまでやって来ました。そのあとは、花見と春のイベントが続きます。 暖かくなると私もうれしいのですが当然、昆虫やら小動物やらも目を覚ましてきますね。自然を考えると当然のことですが人家に悪さをしてしまうと何かと対策を取らざる負えない状況に...

最新機種!!

最新機種!!

こんにちは。広島営業所 事務の吉廣です(^-^) 今日、事務所に最新機種の複合機が納品されました~w(^0^)w 前のものと比べてコンパクトボディかつ省エネ設計☆ しかもいろんな機能が付いていて、すごい賢い!! これからドンドン活躍してくれること間違いナシ(^ ^)b 私もこの複合機に負けないように業務をしっかりがんばります!...

Return Top