日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 害虫 アーカイブ - 11ページ目 (28ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

ゴキブリの一掃!秋冬にチャンスが・・・。

ゴキブリの一掃!秋冬にチャンスが・・・。

おはようございます。広島営業所の小川です。 今回はクロゴキブリについて。 通常クロゴキブリは、越冬を行いません。元々の生まれが熱帯地域の為、寒さに弱いのです。 ではどうやって冬を越すのでしょうか それは卵や幼虫の状態です。卵鞘と呼ばれる固い殻に囲われた卵の状態や幼虫同士で寒さを凌げる箇所に密集して冬を越すのです。 通常、という...

ゴキブリの持ち込み!

ゴキブリの持ち込み!

おはようございます。広島営業所の小川です。 今回はゴキブリの持ち込みについて・・・。 ゴキブリの持ち込みというと不穏な感じがしますが。 生活圏でゴキブリを見かける理由として意外と多いのが持ち込みなのです。 衣料品の入ったダンボールや、食材等に付いて人と一緒に建物に入ることも多く 場合によっては衣類等に付着したまま移動するなんて...

誰そ彼

誰そ彼

こんにちは、日東防疫の八谷です。 最近はめっきり寒くなり 日が落ちるのも寒くなってきましたね。 ついこの間までは明るい時間帯が、 いまではすっかり暗くなり 人の顔も見えないこともしばしば…。   さて、今回はとある現場でこの害虫が現れているのだけれども 一体なんですか?というご質問を受け 同定作業(種類の判別)を行な...

厨房内の害虫の発生源

厨房内の害虫の発生源

日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 害虫駆除防除について。 衛生害虫であるゴキブリは 飲食店の調理場など不衛生な環境を作っていると 薬剤で対応していても発生は抑えられません。 点検管理を行っている店舗ですが 調理台の下に残渣(食材のカスや油など)が溜まっており ゴキブリのエサとなってしまいます。 包装機の下側にも揚げ物の衣が溜ま...

まさかこのアリはヒアリでは?

まさかこのアリはヒアリでは?

日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 10月突入しました。 しかし、広島は雨ですね~ 明日からは上がるようですが雨が降るとより一層朝晩は肌寒いです。 そんなこの頃ですがここ最近、何件かアリの調査依頼が有りました。 内容は、普段見かけないアリが侵入してくると言った感じのご依頼です。 お伺いすると皆さん普段見ないアリが居てヒアリで...

メイガという害虫

メイガという害虫

おはようございます。広島営業所の小川です。 今日はメイガについて・・・。 まずメイガとは チョウ目メイガ科に属する昆虫です。その仲間は農業害虫、貯穀害虫として知られており、食品害虫としての関わりがあります。 中でもノシメマダラメイガという種類はポピュラーな食品害虫として知られています。 小麦粉などの穀粉を好みますが、穀類、乾燥...

ネコノミの対策!

ネコノミの対策!

おはようございます。広島営業所の小川です。 先週の続き、ネコノミについてですが。 今回はその対策についてお話を・・・。   まず、ネコノミで注意していただきたいのが外部からの持ち込みです! 衣服や身体に付着したネコノミを知らずのうちに家へと持ち帰り そこで繁殖してしまうケースが多くあります! 通常は宿主に付いて回りま...

厨房の害虫

厨房の害虫

日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 今回は防除の現場の話ではありませんが、 害虫の予防について。 厨房の定期点検で、 調理時の排水の油脂や残渣を集めるマスがあるのですが 家庭と違い、調理の量が非常に多いのですぐに溜まります。 しかし、少しでも掃除を怠ると   このように汚れが溜まってしまいます。 何が問題なのかというと...

台風対策を・・・

台風対策を・・・

2017年9月14日(木) 日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*) 社長や部長のブログにも書かれていますが、連休に台風が接近するようですね。 私も連休ですが、町内会の役員の為、お手伝いをしなくてはいけません。 先日その為にコンビニで人数分のお弁当を頼んだのですが、 台風接近・・・・・((+_+)) 大会の有無は当日の朝・...

ヒトスジシマカの恐怖

ヒトスジシマカの恐怖

おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は・・・ 蚊 について。中でも今日はヒトスジシマカについてお話します。 夏場からこの時期、活発な蚊ですが。 ヒトスジシマカは黒い体躯に白い縞模様が特徴的な蚊。実際に見たことのある人は多いと思います。   蚊の活動期は大体4月頃から11月頃までとなっており、22~31度く...