アナグマとハクビシンの見分け方について
おはようございます。 日東防疫(株) 広島営業所の波多野です。 梅雨が明けて、暑さで体力が減っていく季節になってまいりました。 愛娘(長女)は学校が夏休みに入ったので、連休に水遊びが出来る公園に連れて行ってあげました。 自分も子供の様に夏休みが欲しい気持ちがありますが、仕事の内でしか成長出来ない部分もあるので、人として、社会人...
おはようございます。 日東防疫(株) 広島営業所の波多野です。 梅雨が明けて、暑さで体力が減っていく季節になってまいりました。 愛娘(長女)は学校が夏休みに入ったので、連休に水遊びが出来る公園に連れて行ってあげました。 自分も子供の様に夏休みが欲しい気持ちがありますが、仕事の内でしか成長出来ない部分もあるので、人として、社会人...
おはようございます。 こんにちは・こんばんわ 日東防疫株式会社広島営業所の浜松です。 ここ最近あ、雨が多いと思っていたらいつの間にやら梅雨に入っているではあ~りませんか~ 梅雨に入るのは早すぎると思いませんか? ここ近年は自然界が不安定な感じが増していましたが梅雨がここまで早いとは思いませんでした。 新型コロナウイルスは一向に...
おはようございます。 こんにちは・こんばんわ 日東防疫株式会社広島営業所の浜松です。 今週からなんだか天気がぐずつく予報となっているようです。 沖縄の方は梅雨に入ったとの事で中国地方も梅雨が近づいてきているようです。 雨が降ると私たちのお仕事の半分近くは予定変更を余儀なくされます。 予定調整がなかなか難しくなる季節なのです。 ...
おはようございます。 こんにちは・こんばんわ 日東防疫株式会社広島営業所の浜松です。 5月に入りました。 が!! 天気がものすごく不安定です。 五月晴れはどこぞに行かれたのか~!! 5月に入ったのに朝晩が寒いです。 10度を下回ることもしばしば そこに加えて風も強く雨まで降る始末 せっかく冬眠から覚めた多くの生き物たちも面を食...
日東防疫株式会社広島営業所の金曜日担当、平盛です。 新型コロナウイルスの対策としてマスクは必需品ですね。 最近は二重マスクをしている方も見かけます。 ただ、1枚でも隙間を無くししっかり装着すれば二重に近い効果があるようです。 各方面での自粛や対策により感染者は抑えられてきていますが、ここで気を抜かないように心掛けないといけませ...
おはようございます。 こんにちは・こんばんわ 日東防疫㈱広島営業所の浜松です。 本当に暖かくなってきて過ごしやすい日々が多くなってきたこの頃ですが・・・ そんな良い天気の隙間にガクッと寒い日や風の強い日は気持ちが寂しくなってしまいます。 しかし、自然界では慌ただしく動いております。 そうです、ベビーラッシュです。 ネズミ類も活...
日東防疫株式会社、広島営業所の金曜日担当、平盛です。 昨日は会社の周辺は朝から雪が降っています。 視界が悪くなるので運転には十分注意していきます。 先日は野生の生き物がペットのエサを食べに来るとお困りのお宅へ調査に伺いました。 外に置いているエサをタヌキなどの地上の動物が食べに来ている状態。 ただ、家の床下などに侵入するポイン...
おはようございます。 日東防疫㈱広島営業所の浜松です。 日中はまだまだ暑く(かなり優しい暑さになりましたが・・・)朝晩は涼しくなってきて体調を崩される方が多くなるのではないでしょうか? 会社からおうちに帰る途中の道路の温度計が13度を示しているのをここ最近目撃しました。 確か温度計があるところはちょうど谷間で冷気がたまるところ...
おはようございます。 日東防疫株式会社広島営業所の浜松です。 台風が過ぎてから一気に秋が近づいた感じのするこの頃ですが本当に朝晩が過ごしやすくなりましたね。 帰宅するときは、寒い時もあります。 しかし、まだ8月の終盤・・・秋にはちょっと遠いいですかね。残暑がどのくらいになるかですね~ 日中はまだまだ汗をいっぱい流しますがこのぐ...