おやじも頑張らねば・・・(´;ω;`)ウゥゥ
おはようございます。 令和7年8月18日、月曜日担当の西見です。 先週はお盆休みがあり、火曜日と土曜日の二日しか出勤がありませんでした。 平盛所長はお盆も仕事の対応でほとんど出ており申し訳なく思います。 私も独り立ちしたら必ずや力になって参ります!! さて私の休みの行動は、 日曜日、長男の高校と次男の高校が同じ大会...
おはようございます。 令和7年8月18日、月曜日担当の西見です。 先週はお盆休みがあり、火曜日と土曜日の二日しか出勤がありませんでした。 平盛所長はお盆も仕事の対応でほとんど出ており申し訳なく思います。 私も独り立ちしたら必ずや力になって参ります!! さて私の休みの行動は、 日曜日、長男の高校と次男の高校が同じ大会...
令和7年8月8日金曜日、ブログ担当の平盛です。 スズメバチ駆除のご依頼、急増中です。 今回、ネズミ被害による調査で天井裏に入りましたが ヘッドライトを点けてチェックしていると 耳元で危険な羽音が・・・ この時期の経験からすぐライトを消し、 羽音がする方向にカメラを向けると、 やはりキイロスズメバチの巣があり 活発に動いている状...
おはようございます。 令和7年8月7日 木曜日担当の上野です。 1989年代・・・栄養ドリンクのCMで流れたあの名コピー。 覚えていますか? 「黄色と黒は勇気の印 24時間戦えますか?」 ジャパニーズビジネスマンがカバン片手に駆け回る姿・・・。 昭和の企業戦士たちの象徴でしたね。 あっ・・・ここまでで年齢がバレてしまいますね。...
令和7年8月1日金曜日、ブログ担当の平盛です。 早く8月に入りました。 7月の下旬ごろからはスズメバチ駆除のご依頼が急増している中、 イタチやテンの侵入による騒音で 調査のご依頼も続いています。 今回、調査に伺った天井裏では 悪臭とともに大量のフンが断熱材に付いています。 同時に尿もしていて、それがまた断熱材に しみ込んでいる...
おはようございます。 令和7年7月24日 木曜日担当の上野です。 ネズミ、イタチ、アナグマ、ハチ・・・。 家の中で異音がするとき、壁の中から気配がするとき、 「どうしよう・・・」というその瞬間に、広島営業所の3人のヒーローが駆けつけます! 今回、現場で活躍する広島営業所3人がヒーロー姿に変身しました!(させてみました) そ...
おはようございます。 令和7年7月17日 木曜日担当の上野です。 先日、地域の住宅で行われた【コガタスズメバチ】の巣の駆除に同行し、撮影してきました。 現場で目にしたのは予想をはるかに超えるドラマでした。 現場について最初に感じたのは、”静かすぎる違和感”。 見上げると軒下には、見事なマーブル模様の球体が・・・! そうコガ...
おはようございます。 令和7年7月15日火曜日担当の有森です。 去年や一昨年ほどではないにしろ暑い日が続いています。 恐らく日東防疫内で最も汗かきな自分ですが最近は 尋常ではないくらいの汗が出ます。文字通り滝のように体から 水分が汗として出て行きます。 熱中症には細心の注意を払って作業をしていきます。 そんな暑い日はハチ駆...
おはようございます。 令和7年7月14日、月曜日担当の西見です。 連日、水のように酒を呑み、滝のように汗となり、 消えていくのは酒代というお金だけ・・・。 そんな毎日をみなさんも過ごしていませんか? 私は尋常じゃないほど汗が出るんです。パンツも靴下もびしょびしょになり 私の下には池が出来るほど、それはやがて川となり・・・。...
おはようございます。 令和7年7月10日 木曜日担当の上野です。 気温、34度 湿度、体感100% 風、なし 空気が熱いというより重い・・・。 先日の現場補佐での出来事です。 今回の作業はいつもの定期点検に加え、薬剤散布の補佐を任されています。 定期点検が終わったあと・・・ 「じゃあ、薬剤散布いきますか」と声がかかりました。 ...
おはようございます。 令和7年7月7日月曜日担当の西見・・・。スリーセブン(;゚Д゚) こ、小嶋常務~!僕、払い出しのない777が揃いましたよ~(≧▽≦) 7月5日は結局何も起こらなかったけど、スリーセブンが揃ったので運気が上がった気がします!! さて皆様、ハチに勝つトレーニングとはいったいなんでしょうね! 私がひそかにや...