害虫や害獣でお困りの方、解決致します
おはようございます。 令和5年1月20日金曜日、ブログ担当の平盛です。 また冷え込むようになりました。 予報では来週の24日火曜日あたりから大寒波が来るようですが、先月の大雪のような ひどい状況にならなければいいですね。 車での移動も大変ですが、外での作業も難しくなってしまいます。 ただし、動物の侵入や害虫の被害は雪が積もった...
おはようございます。 令和5年1月20日金曜日、ブログ担当の平盛です。 また冷え込むようになりました。 予報では来週の24日火曜日あたりから大寒波が来るようですが、先月の大雪のような ひどい状況にならなければいいですね。 車での移動も大変ですが、外での作業も難しくなってしまいます。 ただし、動物の侵入や害虫の被害は雪が積もった...
皆さま、明けましておめでとうございます。 令和5年1月5日 木曜日担当の上野です。 いよいよ2023年がスタートいたしました。 本年も皆さまの暮らしの安心と安全を守るお手伝いをさせていただければと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 年末は虫供養へ、本日は広島営業所のスタッフ一同で、初詣に参りました。 気持ちを引き締...
おはようございます。 令和4年12月30日金曜日 担当の平盛です。 明日で令和4年が最後の日になりますね。 振り返ると1年はあっという間に過ぎた感じがします。 防除や駆除の現場としては、やはりコウモリの対策をした現場が多かったです。 家屋に侵入し、フンを大量に落とす被害。 コウモリの侵入を防ぎ、フンの除去と消毒作業。 そのあと...
おはようございます。 令和4年12月23日金曜日、担当の平盛です。 大雪になりました。 当社で1日動かしていない車には20センチ以上の積雪が・・・。 朝の作業に雪かきが入り、一層気合を入れて1日の業務に励みたいと思いながらも、やはり寒いです。 広島市に限らず、あらゆる地域で雪が降っていますが、当社が対策する対象動物のイタチやテ...
おはようございます。 令和4年12月20日火曜日担当の有森です。 週末からの寒波で一気に冷え込みが強くなりました。 場所によっては路面の凍結しているところもあるので運転には注意したいと思います。 以前、安佐北区でテンの施工に行きました。 テンはイタチによく似た動物です。 一般的にテンはイタチに比べて 食性は果物等の植物を好む傾...
おはようございます! 令和4年12月16日金曜日 ブログ担当の平盛です。 本格的な冬の到来を感じます。 気温も0度近くなり、少し山間になると積雪が見られるようになりました。 12月に入ると交通量も一気に増加したような状態で普段より渋滞が起きやすくなっています。 雪道に限らず、忙しくても慌てずお客様のところへ向かうように心掛けた...
おはようございます。 令和4年11月10日 木曜日担当の上野です。 11月8日は、皆既月食と天王星食が起こりましたね。私も息子と夜空を眺めました。この珍しい月をなんとかスマホで撮りたいと二人でがんばりましたが、なかなか上手く撮れませんでした・・・。 上手く撮影は出来ませんでしたが、442年ぶりのこの現象をしっかりと目に焼き付け...
おはようございます。 令和4年10月20日 木曜日担当の上野です。 街路樹の葉も日を追って色づいてきましたね。 息子の運動会まであと少しとなり、家の中でソーラン節を練習している姿に癒されています。 さて、この度、弊社の看板が新しくなりました。 白とベージュを基調としたシンプルですっきりなデザインです。 新しい看板と共に、皆さま...