日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 害虫 アーカイブ - 25ページ目 (28ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

タバコシバンムシ 2

タバコシバンムシ 2

おはようございます!広島営業所の小川です。 なかなかカラっと晴れず、グズついた天気が続いていますね。 朝晩の気温差も大きくなっていますので、体調を崩されないようにお気を付けください。   さて、今日は前回に続いてタバコシバンムシの内容です!今回は生態について・・・。   タバコシバンムシの成虫は午前中はほと...

チョウバエの生態

チョウバエの生態

広島営業所の平盛です。 最近、肌寒く感じる日が多くなりましたね。 短時間ですが、ジョギングやトレーニングをしているので 少しは風邪などの予防にはなっているかもしれません。 それでも病気には勝てないので体調管理をしっかりして 風邪を引かないよう気を付けようと思います。 それでは、今日はチョウバエの生態について。 チョウバエはこの...

タバコシバンムシ

タバコシバンムシ

おはようございます!広島営業所の小川です! 今日は身近なところに出てくる虫、タバコシバンムシについてです。   タバコシバンムシってどんな虫? まず名前ですね。シバンムシという、とても変わった名前をしています。(名前の由来はウィキペディアより参照) シバンムシのシバンとは死番、つまり死の番人を意味するが、これは英名のdeath...

ゴキブリのお勉強 その7

ゴキブリのお勉強 その7

広島営業所の山本です。 お勉強の続きです。(その1はこちら) チャバネゴキブリが家にいるのは、家に侵入してきたからです。 まぁ当たり前な話ですが。。。 ではどこから? チャバネゴキブリは2mm程度の平たい隙間があればどこからでも侵入できます。 窓のサッシ、天井裏、床下、エアコンダクトなど、ゴキブリの侵入の可能性がある隙間は 家...

ノミ・ダニの被害

ノミ・ダニの被害

広島営業所の浜松です。 ここ最近本当に秋が来たんじゃないかと思うぐらい涼しくなりましたね。 (しかし、昼間はまだまだ暑く作業着のつなぎはビショビショになりますが・・・) なんだか、近年は季節が「例年」が通じなくなって来ている様に思いますね。これから本当にどうなるのでしょうか? さて、ノミ・ダニですが非常に身近に居ますがなかなか...

ダニについて

ダニについて

広島営業所の浜松です。 とても暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? まだまだ本当に暑いですね、お仕事で作業中、作業着のつなぎが汗で色が変わっています。 さて、今回はダニについて少し   ダニの大きさは本当に様々です。大型で体長がミリ〜センチの単位のマダニ類とミクロン単位の小型ダニ類に大別されています。 中々目に見る...

ゴキブリのお勉強 その6

ゴキブリのお勉強 その6

広島営業所の山本です。 お勉強の続きです。(その1はこちら) ゴキブリの天敵は、アシダカグモなどの大型蜘蛛類、ムカデなどです。 ムカデ、クモもゴキブリに並んで苦手な方は多そうですね。 ゴキブリ対策のために、アシダカグモやムカデと同居するのも、 う〜ん。。。 嫌われ者ばかりですね。 しかし彼らは優秀です。 クモが出るのは嫌でしょ...

ゴキブリのお勉強 その5

ゴキブリのお勉強 その5

広島営業所の山本です。 ゴキブリのお勉強の続きです。 (その1はこちら) チャバネゴキブリの食事事情は? チャバネゴキブリは雑食性です。 昼間は狭い所に密集してじっとしていますが、 夜になるとエサを求めて活動を始めます。 成虫のエサは、ハエなどの小さな昆虫、植物、人間の食事の食べ残しはもちろん、 ペットフードや古本、人間の毛髪...

ゴキブリのお勉強 その4

ゴキブリのお勉強 その4

広島営業所の山本です。 ゴキブリのお勉強 です。 その1はこちら。 前回、その2にて屋外だけに住むモリチャバネゴキブリの事を書きましたが、 チャバネゴキブリは屋内の温かい場所を好みます。 屋内の中でも好むのは、温かくて狭い場所。 天井裏や床下、または冷蔵庫やエアコンなどの家電製品の中に入り込み、 集団でコロニーを作って生活して...

ダニ類

ダニ類

広島営業所の浜松です。 今回は少しダニについて~ ダニはとてもたくさんの種類がおりますが、一般的によく見られる種類は10種類程度なんです。 へぇ~ 大きく分けると動物寄生性ダニ類、室内塵性ダニ類、植物寄生性ダニ類に分けられます。 で、そのなかで動物寄生性ダニで野鳥類に寄生するワクモ、スズメサシダニ、トリサシダニが有ります。 こ...