日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : イタチ・テン アーカイブ - 16ページ目 (50ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

天井での足音を調べ解決へ

天井での足音を調べ解決へ

おはようございます。 令和3年12月24日 金曜日担当の平盛です。 また週末から寒波が来る天気予報が(-_-;) 今回は先週より荒れるようなニュースを耳にして移動が大変になりそうな予感が。 まずはケガのないように気を付けたいですね。 家の中で生活しているとケモノのニオイがすることはありませんか? 特に湿気の多い日や暖房で暖かく...

イタチ被害で家の断熱性ダウン

イタチ被害で家の断熱性ダウン

おはようございます。 令和3年12月17日 金曜日担当の平盛です。 とうとうこの地域でも雪が降る予報が出ていました。 当社は少し標高が高い場所にあるので、冬季は凍結や降雪があります。 移動は自動車が不可欠なので、運転にはさらに気を付けないといけないですね。 この時期、ご依頼内容でイタチ類(チョウセンイタチや二ホンイタチ)が増加...

天井で走りまわる音の原因はイタチの仕業

天井で走りまわる音の原因はイタチの仕業

おはようございます。 令和3年12月10日、金曜日担当の平盛です。 陽の当たる時間も短くなり、外での施工も日没に合わせて終わるように段取りが必要になってきました。 同時に体も冷えますので体調には気を付けています。 イタチ類の侵入による騒音があれば生活に支障が出ていると思います。 音が気になってゆっくり休めずストレスになってしま...

イタチ類が侵入するきっかけ

イタチ類が侵入するきっかけ

おはようございます。 令和3年12月3日、金曜日担当の平盛です。 家や物置などに侵入し騒音や糞尿被害を出すイタチ類がいます。 主に、チョウセンイタチが多く、その他二ホンイタチやホンドテンなどがいます。 調査にお伺いして天井裏を確認。 生息期間が長ければ被害も多くなっている可能性があります。 イタチ類は頭部が入れば通る事が出来ま...

テンについて

テンについて

おはようございます。 令和3年11月24日 水曜日担当の「波多野」です。 昨日は勤労感謝の日でしたが、元をたどれば「天皇が新穀などを収穫者を神々に供えて感謝し、自らも食す。」という祭事が行われていたもの(新嘗祭)が穀物を感謝する日(感謝の日)に変化し、勤労を労う(勤労感謝の日)に変化したそうです。 変化繋がりで、毛衣が変化する...

弱肉強食

弱肉強食

おはようございます。 令和3年11月17日 水曜日担当の「波多野」です。 朝晩の冷え込みが強くなってきたので、害獣(ネズミやイタチ類)が寒さしのぎで家屋に侵入する季節になってきました。 ネズミは家屋の柱を歯で削り家屋に侵入します。 私の好きなアニメの一つの「ガンバの冒険」では子供達にトラウマを植え付けるシーンで良く見る、 ノロ...

季節の変わり目は何かとバタついております

季節の変わり目は何かとバタついております

おはようございます。 令和3年11月8日月曜日担当の浜松です。 急激に寒くなってきてるこの頃です。 朝晩はさらに寒いですが・・・ 皆様、冬支度は進んでいるでしょうか? 私は相も変わらず寒がりなので早々に準備万端です。 自然界でもやはり個体でまちまちですが着実に準備が進んでいると思います。 コウモリは徐々に活動時間が短くなってき...

チョウセンイタチなどが侵入してくる

チョウセンイタチなどが侵入してくる

おはようございます。 令和3年11月5日金曜日 担当の平盛です。 朝晩冷え込むようになりましたね。 窓の外や照明に集まる昆虫も数が少なくなり、それを捕食する生物も見かける事が少なくなりました。 夏場は高温であまり侵入が無かったイタチ類の小動物も天井裏などに侵入する事が増えてくる可能性もあります。 イタチ類に関しては餌場や寝床な...

天井裏での異音・匂い

天井裏での異音・匂い

おはようございます。 令和3年11月1日月曜日担当の浜松です。 本日から早くも11月スタートですね 年末年始の予定などを具体的に立てたりする時期でしょうか。 今現在は落ち着いて見えますがまだまだ予断の許せないコロナ過ですので密になるような予定は立てにくいですよね。 広島営業所では予防接種はみんな2回接種を行っていますが今年も大...

イタチ類とネズミ類の関係

イタチ類とネズミ類の関係

おはようございます。 令和3年10月25日月曜日担当の浜松です。 秋もしっかりと進んで来週はハロウィンのようです。 私はまだまだハロウィンは実感がなくテレビのニュースでの出来事程度にしか思えていません。 東京の方では新型コロナウイルス感染者も落ち着いてきていることからお祭りムードが漂っているニュースを見ます。 このまま新型コロ...