日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : ハチ アーカイブ - 7ページ目 (22ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

令和4年福岡のハチ駆除事情

令和4年福岡のハチ駆除事情

おはようございます。 令和4年7月11日月曜日担当の浜松です。 蒸し暑い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 いろいろな事が只今起こっております。 まさか安倍さんがあのようなことになるなんて・・・ 安倍元首相は任期が長かった事もあり私的には良いも悪いも印象の強い方でしたので色々と思ってしまいます。 私も色々な方の印象...

換気扇のダクトにスズメバチの巣

換気扇のダクトにスズメバチの巣

おはようございます。 令和4年7月1日金曜日、ブログ担当の平盛です。 日差しが強く、汗がとまりませんね。 ただ、イタチやコウモリの侵入口の対策は外側になります。 暑くても確実に侵入を防ぐ為、踏ん張って行きたいと思います。 スズメバチのご依頼が徐々に増加傾向になります。 現在、まだハチの数はそれほど多くなく巣も小さいので、発見し...

ハチ駆除のご依頼増えてきました

ハチ駆除のご依頼増えてきました

おはようございます。 令和4年6月30日 木曜日担当の上野です。 広島営業所のご依頼にハチ駆除のお電話が増えてきました。 先日は小学校敷地内にある児童館にハチの巣があり、室内にもハチが侵入してくるので駆除して欲しいとのご依頼でした。侵入してきたハチにお子様たちが刺されてしまったら心配です。 ご依頼後、すぐに弊社スタッフが駆けつ...

本格的に活動開始。

本格的に活動開始。

おはようございます。 令和4年6月28日火曜日担当の有森です。 今年は早くも梅雨が明けそうな感じです。 豪雨による災害は少なくなりそうですが、このまま雨が降らないと水不足になりそうですね。 今からは農業等でも水を多く使う時期なので普段から節水を心がけたほうがよさそうです。 今年は今の所、ハチ駆除の依頼は去年よりは少なくなってい...

今シーズン初。

今シーズン初。

おはようございます。 令和4年6月7日火曜日担当の有森です。 先日、今シーズン初のハチ駆除に行ってきました。 現場に着いて確認してみると玄関横の軒先と二階の軒先にアシナガバチがゴルフボール大の巣を作っていました。 女王バチも含めて6匹程が巣にいるのが確認できました。 アシナガバチとはいえさ刺されると危険な為、安全には十分注意し...

ハチの季節になってきました。

ハチの季節になってきました。

おはようございます。 令和4年6月1日 水曜日担当の「波多野」です。 6月になりました。お正月からもう半年が過ぎました。 月日というのはあっと言う間に過ぎていきますね。 先日、NHKの番組「ダーウィンが来た!」でオオスズメバチの特集が放送されていました。 ハチは羽音が大きいので、近くに飛来したら反射的に腕で払ったりしてしまいま...

ハチの巣。

ハチの巣。

おはようございます。 令和4年5月31日火曜日担当の有森です。 日によってはかなり日差しも強くなり、気温も高くなってきました。 外で作業をしていると、スズメバチが飛んでいる姿を見かける事も多くなってきました。 この時期だとまだ女王バチが1匹で 巣作りをしている状況が多いです。 巣の周りに飛んでいるハチの数も少く、巣自体も小さい...

スズメバチを見かけるようになりました。

スズメバチを見かけるようになりました。

おはようございます。 令和4年5月6日金曜日、担当の平盛です。 良い連休を過ごされましたか? 広島は天気も良く、過ごしやすい休みになりました。 もちろん、コロナ対策は欠かさず、人混みも避けての休日を過ごしています。 自宅は山に近い場所にありますが、庭にいるとキイロスズメバチがよく飛びまわっていました。 危険なスズメバチが活動を...

ハチの巣駆除

ハチの巣駆除

おはようございます。 令和4年5月5日 木曜日担当の上野です。 今日は「こどもの日(端午の節句)」ですね。我が家ではこいのぼりを立てられないので、息子と昔、一緒に作った置物を出していました。 息子の健やかな成長や幸せを祈りながらお祝いしたいと思います。 さて、これから暑さが増してきますが、5月から10月にかけてハチの動きが盛ん...

蜂の季節になってきました。

蜂の季節になってきました。

おはようございます。 令和4年4月13日 水曜日担当の「波多野」です。 先日の日曜日に娘達と公園に行った際に、 アシナガバチが巣を作る場所を探すように 飛んでいました。 蜂の危険性が分からずに、近付いている子もいました。 蜂は公園だけではなく、家屋の軒先などの隙間から侵入に天井裏に巣を作ることもあります。 家の周りで蜂を見かけ...