日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 87ページ目 (94ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

仕事始め!! おはようございます。

仕事始め!! おはようございます。

広島営業所の浜松です。 本日、平成27年1月5日は日東防疫(株)広島営業所の仕事始めの日になります。 今年1年が始まり元気よく頑張って行きたいと思います。皆様よろしくお願いいたします。 さて、今年一番の仕事はまず会社の掃除から始まり朝礼を行い元気よく「おはようございます。」と言いまして気合い入れていざ現場へ~ 今年一番の現場は...

気持ちを新たに!!

気持ちを新たに!!

新年あけましておめでとうございます。 広島営業所の浜松です。 お正月、皆様いかがお過ごしでしょうか? 新年早々、こちら広島では雪がちらつきました~ しかしながら、全国的に寒かった地域が多かったようですね   お正月の三が日はワタクシ実家などのあいさつ回りばかりで全くゆっくりできませんでしたが日頃会えない方々に挨拶も出...

新年

新年

明けましておめでとうございます 広島営業所の山本です。   本年もよろしくお願いします。    

大掃除

大掃除

広島営業所の浜松です。 いよいよ大晦日ですね。 皆さん年越しの準備はお済でしょうか? 我々もせっせと大掃除をさせていただきました。一年間お世話になった建物や家具や道具など普段あまり掃除の出来ない所までみんなで綺麗にお掃除です。 12月26日は広島営業所の〆でしたのでせっせと~   皆で綺麗に~ アッと 皆さんわたくし...

もういくつ、、、

もういくつ、、、

寝るとお正月ですね。   広島営業所の山本です。 歳を重ねるごとに1年が終わるのが早くなってる様に感じますね。 今年はこの日東防疫に入社して数ヶ月ですが、色々学ばさせて頂きました。 これからも学びつつ、自他共に満足のいく仕事をして行きたいと思います。 また来年も日東防疫をよろしくお願いします。 よいお年をお迎え下さい...

ネズミのお勉強 その3

ネズミのお勉強 その3

広島営業所の山本です。 あっ、という間に12月も半分をこえて、もう少しで今年も終わってしまいますね。 月日はみんなに平等に流れています。 人間ひとりどーにも出来ないですね。 どーにも一筋縄ではいかないヤツ、ネズミのお勉強その3です。 (その1はこちら) 被害の続きとしまして 二つ目、 【衛生的被害】 こっちが主に気にされる事が...

久しぶりの街中

久しぶりの街中

広島営業所の浜松です。 本日は私用で久しぶりに広島の街中にやって来ました〜 最近は郊外に大型ショッピングモールが沢山出来て家族行動だと何かと便利なので余り街中に出ていませんでした。 久しぶりに出るとやはり疲れますね〜 日が暮れると平和大通り(100m通り)のイルミネーションがとても綺麗でした。 サンタのバス発見‼️ 人が多いこ...

ネズミのお勉強 その2

ネズミのお勉強 その2

広島営業所の山本です。 今週の大雪、凄かったですね。 全国で猛威をふるってます。 自分も出勤に2時間かかっちゃいました。 普段は20分程ですが。。。 自然は人間の思うようにはいきませんね。 で、思うようにいかないのが本題のネズミです。 お勉強その2です。(その1はこちら) 今回はネズミによる被害について。 大きく二つに分けてみ...

悲しいかな

悲しいかな

広島営業所の浜松です。 本日は良い天候で雪も大半がとけていましたね。   今回は出張でトリさん家のネズミ定期点検でした。 朝、道路はまだアイスバーン状態でしたが夕方、帰社する頃は雪も無くなっていました\(^o^)/   家に帰ると… なんてこった〜 息子と奥様の力作が無残にお寝んねしておりました…Σ(゚д゚...

Return Top