日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 16ページ目 (86ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

冬支度。

冬支度。

令和3年12月21日火曜日担当の有森です。 今年もコロナ等の色々ありましたが来年は良い年になればと思います。 この時期に冬毛に変わる動物でテンがいます。 夏は顔と尻尾は黒ですが冬には白になります。 特に体が黄色の種類を黄テンと呼ばれ毛皮は高級品として扱われています。 そのため猟師の間では 「テンは二人で取りに行くな。」 と言う...

年末年始は何事も段取り

年末年始は何事も段取り

おはようございます。 令和3年12月27日月曜日担当の浜松です。 寒いです。 先週末からどんどん寒くなってきております。 日曜日は雪がちらほら 初雪を見たのは13日の週なのですが日曜日はがっつりと雪降る景色を見ております。 このブログを打っているのは日曜日の夜に打っておりますが明日の朝(月曜日)がとても心配です。 広島でも積雪...

十人十色

十人十色

おはようございます。 令和3年12月23日 木曜日担当の上野です。 今年もあとわずか…年内最後のひと月となりましたね。 さて、私ごとですが、昨日息子が図工で作ったすごろくを持って帰ってきました。年末年始、我が家ではすごろくで楽しみたいと思います。ゴール付近でスタートに戻されるというなんとも小学生らしいオチのあるすごろくです。 ...

生き物の名前について

生き物の名前について

おはようございます。 令和3年12月22日 水曜日担当の「波多野」です。 動物の名前には見た目や動作で名前が付くことが多くあります。 例えば、「アライグマ」は洗うというなまえがありますが、食べ物を洗っていません。 あれは水辺に生息しているザリガニや魚などを捕る動作です。 アライグマは日本ではラスカルのイメージを多くの方がすると...

母校にて

母校にて

おはようございます。 令和3年12月16日 木曜日担当の上野です。 寒さがまた一段と厳しくなってきたこの頃。 あっという間に過ぎた一年を思い出しながら過ごしていきたいと思います。 さて、私事になりますが、先週末に開催された広商デパートに息子と行ってきました。 広商デパートは私が学生時代から行われている行事で、生徒たちが商品の仕...

異常気象の影響

異常気象の影響

おはようございます。 令和3年12月13日月曜日担当の浜松です。 先週はかなり暖かかったですね。 特に先週末の土曜日と日曜日は11月中旬並みの暖かさだったとか。ちなみに広島の事ですが・・・ 日中は汗ばむぐらいでした。 そんなこの頃ですが今週は一転して寒いようです。 日本海側は雪まで降るとか・・・ 寒いのは本当に苦手ですが寒い時...

いろいろむしむし

いろいろむしむし

おはようございます。 令和3年12月9日 木曜日担当の上野です。 寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じるこの頃。 今年も最後まで元気いっぱいに過ごしたいと思います。 さて、私事になりますが、先月息子が近所のお友達と一緒にバッタを捕まえてきました。 虫好きなお友達にバッタの飼い方を教わりながら、バッタを飼うことになり...

いろいろな仕事

いろいろな仕事

おはようございます。 令和3年12月8日 水曜日担当の「波多野」です。 私事ですが、本日誕生日を迎え29歳になりました。 先月で日東防疫(株)に就職してから1年が経過しました。 ハチ駆除の仕事がやりたくて転職しましたが、害獣や害虫などの予防や駆除方法など色々な仕事を経験でき 自分の知識や仕事の幅が広がったので、日東防疫に就職で...

予言者

予言者

おはようございます。 令和3年12月7日火曜日担当の有森です。 朝晩が冷え込み、より一層年末を感じる様になりました。 昨年は西日本も大雪の日が多く寒い冬になりましたが今年はどうでしょうか。 言い伝えでカマキリが高い所に卵を産むとその年は大雪になると言われています。 卵が雪で埋もれない様に積雪を予測して産卵すると言うものです。 ...

笑顔☺

笑顔☺

昼夜の寒暖差もだんだんと大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じる頃になりましたね。 上着をこまめに調整しながら、寒さに負けずに過ごしたいところです。 さて、私事ですが先週、広島の冬の風物詩ドリミネーションを息子と見に行ってきました。 広島では馴染みのある言葉ですが、ドリミネーションとは ドリーム(夢)とイルミネーション(電飾)を合...