日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 59ページ目 (94ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

はじめまして。

はじめまして。

昨年11月に広島営業所に事務員として入社しました 波間(はま)と申します(*^_^*) むか~し昔に、プライベートでblogをやっていた事もありますが、会社blog!となると少し緊張してしまいます((+_+)) まずは最初なので、簡単に自己紹介をします。 名前は 波間 愛(はま あい)です✰ 誕生日は、若手イケメン俳優の野村周...

日々の運動

日々の運動

おはよう御座います。 広島営業所の浜松です。 1月も今日合わせて2日で終りますね。 早くも今年1ヶ月終了してしまいます。   そんなこんなで、今週もスタートですが、広島の天候は生憎の雨模様スタートです。 午前中で雨は止むようなのですが、すっきりしませんが2月もスタートしますので張り切って行きたいと思います。 &nbs...

大雪の広島県

大雪の広島県

おはよう御座います。 広島営業所の浜松です。 土曜日の夜ごろから広島は雪模様です。 金曜と土曜で四国の愛媛県に出張しておりましたが、物凄く寒く風は半端なく吹いていましたが雪は積もるほどではなかったんです。 しかし、土曜日の帰ってくる道中で広島に近づくにつれ雪の降り方が多くなっていくではありませんか~ 会社に着いて、なんやかんや...

凍結!

凍結!

おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は少し話題を外して・・・。 ここ数日、非常に朝方寒くなりました。なんと広島営業所の前にある道(タイル)が寒さで凍結しておりました! 革靴で歩いていたらツルっと足を取られてしまいました。 皆さま、冬場の凍結には十分ご注意ください。 歩道だけでなく、道路も・・・。 滑ってしまったタイ...

冬らしくない年始

冬らしくない年始

日東防疫㈱広島営業所の平盛です 1月になりましたが11月下旬のような気温で 冬らしい感じがしないですね 冬眠しきれていない動物もいるんじゃないでしょうか ちなみに、家に棲みついているイタチは冬眠しません まず、天井裏などに住み始めるとにドタバタと大きな音を立てて動き回ります 目で確認できない場所で行動しているので精神的に不安に...

仕事始め

仕事始め

おはようございます。 広島営業所の浜松です。 昨日は、日東防疫株式会社の仕事始めの日でした。 社員みんな元気な顔で出社してくれてよいお正月休みだったよです。 仕事始めの日は、恒例の初詣です。 広島駅新幹線口方面・光町にある東照宮にてご挨拶です。 本社から新年のあいさつの為に代表の舩津社長も広島入りしていただき 今年の安全・健康...

新年のミツバチ

新年のミツバチ

おはようございます。広島営業所の小川です。 お正月は皆様いかがおすごしでしょうか。 私、今年のお正月は基本、寝正月で過ごしておりました! 自分でも贅沢な時間の使い方だな・・・と思いつつ。 さて今回は、昨年より私が新年早々に見た駆除対象について書こうと決めていました。 なんと今回発見したのはミツバチです。 この時期にハチとは中々...

お正月

お正月

明けましておめでとうございます。 本年度もよろしくお願い致します。 広島営業所の浜松です。 今年のお正月、元旦は久しぶりに晴れたような気がします。 やはり晴れたお正月は、なんだか気持ちが良いですね。 今年は、なんだかよいことがたくさんある年になりそうです。   我が家の元旦は家族みんなでお雑煮を食べて、初詣~ 氏神様...

仕事納め&大掃除

仕事納め&大掃除

おはようございます。 皆様、年末の締めは順調でしょうか? 我々、日東防疫(株)広島営業所も28日に仕事納めとなりみんなで協力してお仕事も無事締めることが出来ました。 朝から手分けして一年お世話になった会社をみんなで大掃除~ 広島営業所で一番若い小川君! 綺麗におトイレ掃除をしてくれてます。 一番の筋肉マッチョの平盛君も最後の締...

仕事納め!

仕事納め!

おはようございます!広島営業所の小川です。 本日は我々日東防疫の今年度最終日・・・。仕事納めとなります。 この一年本当に色々なことがあったなぁと思い返しながら・・・。 一年お世話になった営業所や作業道具、車の清掃等に精を出そうと思います!   しかし、お正月休みは人間だけのもの。 我々が相手にする有害獣や虫達は休みな...

Return Top