イタチ・テン・ハクビシンの侵入
おはようございます。 令和4年9月16日金曜日、担当の平盛です。 台風が接近しています。 大きな被害にならなければよいですが、風の影響は大きいかもしれませんね。 倒れたり飛んだりしそうな物は今日のうちに対策をしておこうと思います。 朝晩が涼しくなりだしたこともあり、夏場はサウナのように高温だった天井裏も夜間は小動物が過ごしやす...
おはようございます。 令和4年9月16日金曜日、担当の平盛です。 台風が接近しています。 大きな被害にならなければよいですが、風の影響は大きいかもしれませんね。 倒れたり飛んだりしそうな物は今日のうちに対策をしておこうと思います。 朝晩が涼しくなりだしたこともあり、夏場はサウナのように高温だった天井裏も夜間は小動物が過ごしやす...
おはようございます。 令和4年8月22日月曜日担当の浜松です。 まだまだ暑い日が続きますがどうやら真夏の暑さのピークは過ぎたと言うお天気情報を聞きました・・・ が、実際にどうなるのかはわかりませんが確かになんとなく秋の雰囲気を感じるこの頃ですね。 コロナウイルス第七波も依然と猛威を振るっている状況です。 規制の無かった大型連休...
おはようございます。 令和4年7月13日 水曜日担当の「波多野」です。 コロナ感染者が第7波に突入してきました。 東京では毎週ごとに感染者が倍になっているそうです。 感染者が増えてきたので、自宅にいる機会が増えてきますが、天井裏を有害獣が住処にしていると足音による騒音やフンや尿による異臭の問題が出できます。 当社はイタチなどが...
おはようございます。 令和4年6月17日金曜日担当の平盛です。 今日は、蒸し暑く天井裏がサウナのようでした。 日陰でも熱中症になる場合もあるので水分は必需品ですね。 イタチやテンの侵入による被害があり、ご依頼が増えています。 調査に伺ったお宅では、かなりひどい状態に・・・。 室内にも悪臭が出てきている状態で、すぐに防除施工が必...
おはようございます。 令和4年5月27日金曜日、担当の平盛です。 防除作業で屋根上に上がる事が多くありますが、晴れた日は瓦が熱くなり靴を履いていても熱が伝わってきます。 日差しと瓦の照り返しでいつも以上に体調に気を付けて作業するよう心がけています。 イタチ類がよく天井裏で走り回っているとお問い合わせが入ります。 実際に調査に伺...