カツオブシムシの対策!
おはようございます。広島営業所の小川です! 今回はカツオブシムシの対策を! カツオブシムシを根本から退治しようとする場合、発生源の発見と根絶が必要になってきます。 家の中で発生してしまっているのか、野外から侵入してくるのか。 もし家の中で発生してしまっている場合は・・・ 卵や幼虫の駆除と併せて成虫も退治しなければなりません。 ...
おはようございます。広島営業所の小川です! 今回はカツオブシムシの対策を! カツオブシムシを根本から退治しようとする場合、発生源の発見と根絶が必要になってきます。 家の中で発生してしまっているのか、野外から侵入してくるのか。 もし家の中で発生してしまっている場合は・・・ 卵や幼虫の駆除と併せて成虫も退治しなければなりません。 ...
おはようございます。広島営業所の小川です。 昨日、ある現場でのムカデ発見についてお話しをさせて頂いたので、今日も続いてムカデの話です。 ムカデはそもそも何故に住宅へ侵入してくるのか。 床下から這い出てきたり、天井からドサっと落ちてきたりするムカデ。 驚かされることもさることながら、強力な顎で攻撃してくる凶暴性。 ...
おはようございます。広島営業所事務の堀田です。明日から4月。すっかり春めいて、暖かくお天気の良い日が続きますね!こんな日はお布団が干したくて 干したくて…洗濯機3回位回したくて…ウズウズしてますが、例の如く花粉が・・・今年はそれ程でもとも聞きますが、やっぱ我が家の面々は、くしゃみ 目の充血 かゆみ等がヒドイ(-_-;)様で、家...